こんにちは、まめこですニコニコ




入院1〜3日目までの記録です。



赤ちゃん入院1日目(生後7日)

近くの小児科で緊急性の高い腸重積じゃないかだけエコーで確認し、紹介状をもらい大学病院へ。

外来着いて、体重測定、エコー、レントゲン、採血、点滴、診察、便検査。

その後、病棟へ移動。エコーで腸管の剥がれがみられそこから出血している。

消化管アレルギー疑いで、母乳への影響を避けるため私の乳製品除去とアレルギー対応ミルクへ変更。


※症状:血便、哺乳力低下、体重減少、脱水





赤ちゃん入院2日目(生後8日)

便検査の結果、消化管アレルギーのときに数値があがることが多い好酸球が陽性。

ただ血液検査の好酸球の数値は正常範囲。

もしかしたら消化管アレルギーではなく一時的な炎症かもしれないとのことだか、確定診断は難しいため昨日の治療方針を継続。


午前中はしっかり母乳&ミルクを飲んでたのに午後からずっと寝てて起こして飲ませてもあまり飲まず…


※症状:血便(血の量は減ってきた)、哺乳力低下、脱水





赤ちゃん入院3日目(生後9日)

朝から血便がなくなる。

おしっこもしっかり出るようになり、脱水症状も回復。

相変わらず、ずっと寝てて起こさないと起きない。

3〜4時間おきに授乳で起こすけど飲んだら途中で寝ちゃってなかなか哺乳量が増えない。

昨日よりは飲んでくれてるけど、直母だとすぐ疲れちゃうみたいで搾乳して哺乳瓶で授乳。


※症状:哺乳力低下





病院その他

新生児科ではなく小児科に入院しているため付き添い入院で同じベッドに一緒に寝てます。



コロナで外出不可(病院内のコンビニは可)、付き添い交代不可、面会不可(エレベーターホールで荷物の受け取りは可)です。



だいたい搾乳・授乳・搾乳器&哺乳瓶消毒・オムツ交換を繰り返して1日が終わります。

個室に入れたのでよかったですが、退院の目処がたっておらず、帝王切開の傷や子宮収縮の痛みがまだあるし、貧血だし、おっぱいも張って痛いし修行のような日々です。




付き添い入院に関して取り上げられてる記事がありましたが、本当に過酷です。


https://news.yahoo.co.jp/articles/58243e32c2c07fd637d986fefeca2efdfb34d95f



今回に関して思うことは、おっぱいあげなきゃいけないのに食事が出ないのはなんとかしてほしい。

有料でもいいからバランスの取れた食事を提供して欲しいです。

今回、栄養面を心配して母や主人が食事を持ってきてくれていますが、付き添い入院の親たちはみんな毎食コンビニの方が多いです。


(共同の冷蔵庫にはコンビニご飯がいっぱいだし、食事の時間になると電子レンジでコンビニ弁当を温めたり、ポットでカップラーメン作っている人が多い)




先生や看護師さん、医療スタッフの方には、忙しい中、丁寧に対応してもらっていて感謝しかありません。




病院どうこうじゃなく国がもっと動いて改善してほしいですね。。。