
もう少しでお姉さんになる・・・
愛華でぇ~す

写真が取り込めるようになりました

なので、遅れましたが「独立記念日」の写真から・・・
この日はお昼前に出て行く予定で朝は引越し後のお掃除
先週の火曜に日本から来てくれた母は
「時差ボケ大丈夫みたいよぉ~」と言ってたものの
やっぱり少し時差ボケがあるのか朝からソファーでぐっすり

愛華が横で起こそうと頑張っていても熟睡しておりました

片付けも一段落したところで初基地内のフェスティバルへ

ポニー乗り
があったり
小さな遊園地
があったり
でも2歳以下はやっぱり乗り物が乗れなく・・・
愛華は「くまさぁ~ん!」って言うだけで乗れません

そしてお昼ごはん

右の串にささってる鶏肉は1本が私の分
あとは母と愛華で分けてもらいました
妊娠糖尿病になってから麺類もやめている私・・・
お肉か野菜、そしてサラダが中心の食生活なので
こういうお祭りにくるとちょっと食べ物に困ります

ダダはお腹が空いてないということで昼はパス
最近凄い食欲の愛華はコーンも
こ~んな感じでほとんど1本を一人で食べ
串に刺さった焼き鳥も
かぶりついておりました

いっぱい食べた後は近くの出店を歩き回り
タトゥーもしてもらってご機嫌

バァバとも風船でお遊び

バァバに買ってもらったヘアバンドも気に入ったみたい

お昼ごはんを愛華と半々と思いきや
愛華がすごく食べてしまってあんまり食べれなかった母
もしや、お腹が空いてるのでは

と思い「何か甘いものでも食べたら?」と言うと「そうやね~」と即答
そこで頼んだものがファネルケーキ

すごぉ~く美味しそうなこのデザート
食べれない自分がすごく悲しかった・・・

ここでも愛華さん

モグモグ止まりませんでした

お祭りで興奮したのもあり疲れてきたのか
「NO!」攻撃始まり

計画的には夜まで残り花火を見たかったものの
愛華の様子を見て、ダダも私も
「こりゃ、夜まで無理やな・・・」ということで
夕飯を済ませてから家に帰ってきました

家に着いてからは朝に作っておいた
ライスクリスピートゥリートを切ってあげると
これも愛華はちゃんと食べてくれましたよぉ~

本当は独立記念日用にM&Mの色も赤・青・白とかにしたかったのに
売ってませんでした・・・
でも、ダダも母も美味しいって食べてくれたのでOK

この日の夜は夜中1時ごろまで周りで
ボンボン花火が打ち上げられてたのにもかかわらず
愛華はぐっすり寝てくれました

次の日は、母の大好きな庭弄り
この引っ越してきた家は大分と人が住んでなかったのか
雑草がたっくさん

しかも、このコミュニティーのルールで
庭は雑草なしにしておかないといけないんです

なのでダダも母も暇があれば庭で雑草抜き・・・
さすがに私はしゃがんだりするのが苦しいので見てるだけ

愛華はお手伝いしてる気になって何かしらしています
この日は午後からバーベキューをする予定で、K君家族をご招待
母に頼んで買ってきてもらったお土産を早く渡したかった事と
ちょうど空いてるのがこの日だけだったので
来てもらうことになったんです

新しい家の庭で仲良くK君と遊ぶ愛華

写真はこれだけしかありませんが、本当ず~っと2人で仲良く遊んでました

この日の夜、いつもより遅めの9時ちょっと過ぎに部屋に行き
「おやすみぃ~」と言って部屋を出てから
愛華は一人で1時間ほど話をしており、やっと寝付いたのが10時ごろ
なかなか興奮が醒めなかったんでしょうね~

引越しする前は車で15分ぐらいの所に住んでいたK君
今は高速で1時間はかかってしまうようになったけれど
また近いうちにK君とまた遊ばせてあげたいな~


