初めてのパスタ | シアトルママのブログ

シアトルママのブログ

2005年夏にアメリカ人のダダと日本で挙式♪2008年1月に長女がNYで2010年7月には長男がWAで誕生。日常のさりげない出来事を綴っています★

今日は朝から曇りくもり 

曇り


散歩は無理やなぁ~と思いながら今日の昼ごはんを考えていた私
「パスタにしようビックリマークと突然思いつき
人参・トマト・ハム・軟らかく茹でたパスタをミルクとケチャップで味付け
お子様用ナポリタンを作ってみましたチョキ

パスタ

少し作りすぎたんですがしょぼん
半分以上は食べてくれました

最近覚えたハイハイ
(家の子お座り・つかまり立ちから始まり。やっとハイハイを最近し始めたんです)
で暖炉の前に行っては立ったまま頭をごつん!と打ち付ける愛華・・・
私も主人も何故だか分かりませんはてなマーク




このぐらいの時期の子ってこういうことするんでしょうか?


あまりにも続けてしようとするのでむかっ
今度は歩きの運動と思いウォーカーに乗せると・・・
いつもは嫌がるのに今回は嬉しそうに結構長く乗ってましたグッド!

ご機嫌!


さてさて、今夜の夕飯ナイフとフォークはどうしようかなぁ~・・・(もちろん愛華の分です)
9ヶ月になり離乳食も少しずつ硬めに・・・
というような時期ってみなさんどんな風に進めてていってるんでしょうか?シラー

アメリカの人達って結構ビンの離乳食使うのが普通らしく
なかなか自分で作るって人いないみたいなんですよね~
と言っても
たまに私もビンの離乳食にお世話になってるんですけどニコニコ 

ただいまの愛華のお気に入りドキドキ
茹でただけのブロッコリー
これならヒョイと摘まみ
ムシャムシャなんですけど
毎日勉強勉強です・・・ショック!