景気対策として
政府がいろんな案を出して
テコ入れしていますが
市場に現金が回りませんねぇー ![]()
大手主義の政策では
銀行もバブル崩壊後
融資を渋り ![]()
中小企業にお金が回らず
景気回復が鈍っていると思います
数年前に行った
サラ金規制法
これが天下の愚策でしょう ![]()
中小企業は
銀行が融資を渋るので
多少高い金利でも
お金を借り
やりくりしながら
経営していました
それが
借入できないとなると
闇金が増え
余計、悪循環になっていると思います
考えてみても
銀行の収益を上げるため
サラ金を規制し
今や
サラ金は銀行の傘下 ![]()
銀行の収益を上げるための
会社になっています
多少金利が
高くても
融資を受けれれば
闇金等の
高利貸しは
衰退していきます
格差社会を作るのではなく
日本が強かった
中間層を充実する政策を
とれば
景気も上向くでしょう ![]()
頭でっかちで
机上の計算しかできない
役人
全般的な
生活水準を知らない
役人の考えは理解できない
もっと
大多数の世帯水準を
理解した
政策を望みたいですね
追伸
株式市場も
ファンドの規制
信用買いの規制をし
現物主義の
株式市場にすれば
安定するのでは