防寒着、支援物資活動
平岡寛視ブログ(http://piroshiki-life.seesaa.net/)より添付します。
こんばんわ。
みなさん問い合わせ、防寒具の発送ありがとうございます。
日に日にウェアの収集呼びかけも色んなところで発起し、日本は誇り高いなと思います。
現在の私が関わってる収集状況をお知らせできればと思いました。
今現在大阪東心斎橋のPROSHOP USAGI
東京にあります、博多一風堂銀座店にて収集させて頂いてます。
皆さん気になってたと思います。
送り先の件です。
今の状況を踏まえると、手持ちで行くのが厳しいです。
仙台まで行き知り合いのとこを経由しようかとも考えましたが。。。
今行っても邪魔になるだけと聞きましたので、いきません。
幸い
プロスノーボーダーのダゼさん
荒井DAZE善正さんの協力のもと。
http://blog.goo.ne.jp/dazet/
受け取って頂ける団体が決まりました。
『四万十塾』さんです。
現在宮城県名取市にベースを置き、被災者支援をされてる団体さんです。
※阪神大震災時もこういった活動をされてました。
http://www.40010.net/
被災者の方に間違いなく届く方法だとおもいます。
皆さんに、明確な結果報告はできませんがご了承ください。
これに伴い
関西地区のPROSHOP USAGIの収集を3月18日で
関東地区の博多一風堂銀座店の収集を3月20日で
一旦打ち切らせて頂きます。
その後、東京にまとめ仕分けをして発送します。
恐縮ですが荷物は元払いでお願いいたします。
※その際メッセージなど入れてくださったらウェアのポケットに入れさせていただきます。
ですので
〒544-0083
大阪市中央区東心斎橋1-9-24
tel0647046635
PRO SHOP USAGI宛
3月18日に締め切り
関東地区は
東京都中央区銀座3-11-14第一中山ビル地下一階、2階
tel0335471010
博多一風堂銀座店
平岡寛視宛。
3月20日に締め切り
までお願いいたします。
また報告させていただきます。
札幌のナオヤ先輩や、のぶさんのtwitterを見て更に日本は凄い。
スノーボーダーは凄いと思いました。
今できる事をそれぞれの形で。
『PRAY FOR JAPAN』
平岡寛視ブログより
こんばんわ。
みなさん問い合わせ、防寒具の発送ありがとうございます。
日に日にウェアの収集呼びかけも色んなところで発起し、日本は誇り高いなと思います。
現在の私が関わってる収集状況をお知らせできればと思いました。
今現在大阪東心斎橋のPROSHOP USAGI
東京にあります、博多一風堂銀座店にて収集させて頂いてます。
皆さん気になってたと思います。
送り先の件です。
今の状況を踏まえると、手持ちで行くのが厳しいです。
仙台まで行き知り合いのとこを経由しようかとも考えましたが。。。
今行っても邪魔になるだけと聞きましたので、いきません。
幸い
プロスノーボーダーのダゼさん
荒井DAZE善正さんの協力のもと。
http://blog.goo.ne.jp/dazet/
受け取って頂ける団体が決まりました。
『四万十塾』さんです。
現在宮城県名取市にベースを置き、被災者支援をされてる団体さんです。
※阪神大震災時もこういった活動をされてました。
http://www.40010.net/
被災者の方に間違いなく届く方法だとおもいます。
皆さんに、明確な結果報告はできませんがご了承ください。
これに伴い
関西地区のPROSHOP USAGIの収集を3月18日で
関東地区の博多一風堂銀座店の収集を3月20日で
一旦打ち切らせて頂きます。
その後、東京にまとめ仕分けをして発送します。
恐縮ですが荷物は元払いでお願いいたします。
※その際メッセージなど入れてくださったらウェアのポケットに入れさせていただきます。
ですので
〒544-0083
大阪市中央区東心斎橋1-9-24
tel0647046635
PRO SHOP USAGI宛
3月18日に締め切り
関東地区は
東京都中央区銀座3-11-14第一中山ビル地下一階、2階
tel0335471010
博多一風堂銀座店
平岡寛視宛。
3月20日に締め切り
までお願いいたします。
また報告させていただきます。
札幌のナオヤ先輩や、のぶさんのtwitterを見て更に日本は凄い。
スノーボーダーは凄いと思いました。
今できる事をそれぞれの形で。
『PRAY FOR JAPAN』
平岡寛視ブログより