ご訪問ありがとうございますコーヒー

 

 

新学期、

まだ1カ月も登園してない段階で

判断するのは早すぎかもしれませんがアセアセ

 

担任の先生が

ちょっと誠実じゃない感じがして

モヤモヤしてます悲しい

 

 

細かく説明しませんが、

 

昼食後に飲ませてほしいとお願いしている

補食の飲料があるんですが

(食が細すぎるので)

 

多分、新学期でわちゃわちゃしているから

先生も忘れちゃうんだと思います。

 

 

それは良いんですOK

こちらが特別の配慮をお願いしていることなので

業務が立て込んで忘れることは

理解しているんですが

 

 

新しく担任になった先生、

言い訳しちゃうタイプのようで

 

「午後のおやつを

たくさん食べたので飲ませてません」

って。

 

 

でもお互い確認しているのは

『昼食の摂取量を見て補食を与える』

ってこと。

 

午後のおやつを

食べたかどうかは関係ない訳で。

…納得いかん。

 

 

息子も「昼ご飯食べられなかった」と

言ってるし(まず食べてほしいけど)

 

どう考えても

昼食後に飲ませ忘れていると思う

 

 

 

グダグダ

書いちゃいましたが

 

要は、「うっかり忘れちゃって」って

言ってくれていいのに

そう言わない先生。

なんか取り繕うんですよ

 

 

 

前年度の先生は

「オモニ~すみません、今日ホントに忙しくて、飲ますの忘れちゃったんです。」

って言うタイプ。

 

 

本当のことを言ってくれる人を信用しますね。

 

 

あと、グダグダぼやきついでに

もう一つ(すみません)

 

先日、先生から電話があって

 

「○○君(息子)、言葉より先に手が出ちゃうみたいで、お友達に手が出ることがあるようです。お家でお母さんからもお話してくれますか。」

 

これもモヤモヤする~

 

アメブロで書いても

無意味だと承知ですけど

 

こういうこと言われたの初めてで。

保育園時代から

お友達を叩いて~みたいなトラブルは皆無で

 

一応、先生が変わるたびに

迷惑を掛けてないか確認していますが

「すぐに手が出るタイプじゃないですよ」と

 

うん、私もそう思う。

 

なので5歳を目の前にして

寝耳に水なこと言われちゃって

 

うーん…

 

大げさかもですけど

正直

幼稚園変わろうかなって

思ってます。

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうざごいましたニコニコ