J-Castニュースにのっている記事ですが

 

SKE松井玲奈がJTB時刻表表紙飾る

女性アイドルは創刊90年で初めて

 

2015.05.2614:29

 

SKE松井玲奈がJTB時刻表表紙飾る

女性アイドルは創刊90年で初めて

  
  

松井玲奈さんが表紙を飾っているJTB時刻表2015年6月号

 

 

   鉄道オタクとして知られるSKE48の松井玲奈さん(23)が、

JTB時刻表2015年6月号(5月25日発売)の表紙を飾っている。

表紙写真はJR東北本線の陸前山王駅(宮城県多賀城市)で撮

影され、仙台-石巻間の「仙石東北ライン」に導入され

「ハイブリッドトレイン」として知られるHB-E210系

気動車の前で松井さんがポーズをとっている。

 

JTBの時刻表は2015年で創刊90周年を迎える。

松井さんがレギュラー出演しているラジオ番組

「ミュ~コミ+プラス」(ニッポン放送)の

5月26日未明の放送で紹介されたJTB時刻表編集部の

手紙によると、女性アイドルが車両とともに表紙に登場するのは、

90年の歴史で初めて。

過去に人物が表紙になった例としては

1984年に故・上原謙さん、故・高峰三枝子さんが

熟年夫婦向け乗車券「フルムーン」のキャンペーンで

登場した例などがあるが、女性アイドルが表紙になるのは初めてだという。

   

駅で列車の写真を撮っている 玲奈ちゃん

「読み物として広辞苑と同じくらい面白い」

 

 松井さんは番組の中で、

 

“「色々な自分の知らない情報が沢山書いてあって、

遠くに感じてたけど、読み物として広辞苑と

同じくらい面白いことを理解しました」

 

などと興奮気味に話していた。

 

正確には、松井さんは14年6月号の表紙にも登場していたが、

メインの写真は中部国際空港と名古屋などを結ぶ

「特急ミュースカイ」の名鉄2000系電車。

松井さんは左下の丸くくりぬいた部分に

小さく写真が載っているだけだった。

 

松井さんが表紙を飾った15年6月号には、

裏表紙に掲載された東京モノレールの広告に

HKT48の宮脇咲良(さくら)さん(17)が登場。

表裏両面をAKB48グループのメンバーが飾っている。

 

 

いやーすごいですね!

 

JTB時刻表と言えは、私の愛読書

(といっても、年に1度しか買いませんが・・・)で

購読歴47年で、この時刻表を見て、読んで

育ったようなもので、

時刻表で、漢字を覚え

時刻表で、日本の地理を覚え

時刻表で、鉄道の定時運行の大切さを覚えました。

 

明日以降この時刻表を見に行きたいと思います。

(買いません、表紙以外は大した変わりありませんから)