そんなわけで、もうウクライナにプーチンの傀儡政権が出来るまでロシアの侵攻は止まらないと思う召使1です。

確かにウクライナがNATO加盟し、アメリカ寄りの政権ともなれば、ロシアにとっては「キューバ危機」同等の状態になるかもしれないが、現時点で国連加盟の独立国に宣戦布告も無く侵攻するのは、国際法違反なのは明らか。もはや第三次世界大戦にだけならないことを強く願うしかない。

さて、昔々の写真から懐かしい写真を1つ。これも真夜中の岡山駅でのネガフィルム時代のもの。JR四国カラーの12系客車は、ムーンライト高知の編成だったかと。グリーン車マーク付いてるし、3両やしな。ゴロ寝シートみたいな車両もあったと思いますが、いろんなムーンライト乗りましたけど、グリーン車は乗ったこと無かったな。ムーンライト九州のかなりリクライニングした14系アコモ改造車(元々は、シュプール用だったような)は、かなり快適だったけど。

岡山から京都に戻る牽引機は、この写真は1度UPしたことがあると思いますが、EF58 150号機イゴマル。今は、京都鉄道博物館に特急色になって展示されてますが、ここまで下り牽引して、岡山から上りを牽引して戻っていきました。後にも先にも、イゴマル牽引の列車に乗ったのは、この1回だけやったなぁ。んじゃ。