8/23 第38回ミーティング | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!




皆さんこんばんは(^-^ゞ🌟



少しずつ気温も下がってきて



過ごしやすい日が増えてきましたね‼




この調子で早くになってほしいです🍁




さて、本日のブログは

8/23日に賢者屋で行った

第38回ミーティング

についてです|^▽^)🍭




まず始めに納涼船の反省です!

各コンテンツにわかれて反省し、共有しました





来年の納涼船や今後のイベントに生かしていきたいですね🙌



次に現地ボランティアについてです




8/27から福島県宮城県岩手県に現地ボランティアに行くので



班にわかれて1日の流れや持ち物の最終確認をしました🚶🗾


もうまもなくなので
しっかり準備を整えて

当日を迎えましょう🙋‼



ラスイベについての話し合いも


班にわかれて話し合いを進めました

具体的に何をしたいか、
どんな方法で行うのか…など考えました‼


良いイベントになるよう

皆で頑張りたいです(^-^)‼✨











以上第38回ミーティングブログでした🎉


ーーーーーーーーーーーーーーーー



【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp


【Twitter】

@joy_study


【Facebook】

https://m.facebook.com/page/about.php?id=202939803117457&refid=17


【HP】

http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy2


【Instagram】

http://instagram.com/joystudy_3.11


ーーーーーーーーーーーーーーーーー



最後までお読みいただき
ありがとうございました(
*´-`)



広報部3年 鬼木かな