ワンコ達の世話をしながらカエルの世話
カエルは特に世話はいりませんが、まだまだ成長期なため餌やりと水替えは頻繁にしてあげてます
水替えの最中に糞をするために、水替えの前にしばらく別の容器に移して様子を見てます
水質状況を毎日確認するために、かえるマットのつぶつぶの土壌から、スポンジマットに変えました
急にデカくなったクラウンツノガエル
ある程度の大きさになったら、水質の汚れ具合や糞の頻度がわかってくると思うので、次にはアクアテラリウムを作成し、のんびり過ごせるように改良していきます
餌の時だけ外に出したり
温浴をさせて排泄物を処理します
すると、おそらくアクアテラリウムの清掃も楽になるのではないかと思います
そのアクアテラリウムの予想画像