みなさん、こんにちは~

毎朝通る道に、梅の花
が咲きはじめましたよ~
近頃暖かいな~気持ちいいな~
なんて、ホワンホワンうららかな気分でいましたが、
ハッ
と気づきました。
もうすぐ、桃の節句
じゃないですか~
あわてて、ウチのモモたちとお雛様を出しました。


近頃暖かいな~気持ちいいな~
なんて、ホワンホワンうららかな気分でいましたが、
ハッ

もうすぐ、桃の節句



あわてて、ウチのモモたちとお雛様を出しました。

お人形ごっこ真っ盛りなので
あーじゃない こーじゃない
言いながら 七段ぜーんぶ並べてくれました
あーじゃない こーじゃない
言いながら 七段ぜーんぶ並べてくれました

こういうときの女子力
は良いですね~


一年振りにお顔を出したお雛様
を眺めながら…

子どもも大人も好きな…
ノンフライシリーズのご紹介です

ノンフライシリーズのご紹介です


--------------------------------------------------------
【焼】 【日本料理(定番)】 【主菜】
キャベツたっぶりヘルシー! 揚げないメンチカツ
1人分 : 158kcal(Regular)|151kcal(Mini、Hera、Fit分量)
難易度 ★★☆
-------------------------------------------------------
●調理器具●
ジョイクック グリル機能
(安全補助リング、油受け鍋(グリル受皿)、グリル板(フードパン)、ふた)
-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
Regular 6人分|Mini、Hera、Fit 4人分
●材料● Regular|Mini、Hera、Fit分量-------------------------------------------------------
Regular 6人分|Mini、Hera、Fit 4人分
合挽き肉 240g|160g
キャベツ 4・5枚(150g)|3枚(100g)
玉ねぎ 1個|1/2個
塩 ひとつまみ|ひとつまみ
パン粉 2/3カップ|1/2カップ
- A
・パン粉 大さじ4|大さじ3
・塩 少々|少々
・コショウ 少々|少々
- 小麦粉 適量|適量
溶き卵 1個|1/2個
水 大さじ1|大さじ1
--------------------------------------------------------
●作り方●
1
キャベツを一度塩揉みすると余分な水分が出ますので、成形しやすくなります。キャベツは千切りにし、ひとつまみの塩で塩もみをして5分ほど置いておく。玉ねぎはみじん切り。
2
2
パン粉をスチーム鍋で、こんがりきつね色になるまで乾煎りし、粗熱がとれるまでそのまま置いておく。
3
1でみじん切りした玉ねぎと、合い挽き肉をボールに合わせ、粘りが出るまでよく混ぜる。
4
3のボールに、Aを順に加え、ペーパータオル等でしっかり水気を取ったキャベツも入れてよく混ぜ合わせる。
5
4の生地を等分してひとつずつキャッチボールをするように両手の間に投げて空気抜きをし、楕円形に形を整える。
6
成形したタネに薄く小麦粉をつけ、水大さじ1を足した溶き卵にくぐらせ、最後にスチーム鍋の中で、2で乾煎りしたパン粉をまんべんなく周りにつける。
7
Joycookのグリル受皿に水を200ml入れ、フードパンをセットし、6を並べる。蓋をして弱火で約25分程焼く。
8
お皿に盛り、お好みでソースやケチャップ等をかけていただきます。
≪POINT≫
子どもも大好きなメンチを手軽に作れ、油はねも無く後片付けもラクラクなレシピです。