<日本のドラマ>
(月) ビブリア古書堂の事件手帳(フジテレビ)
(火) サキ(フジテレビ)←見ないつもりだったけど、結局見てます
いつか陽のあたる場所で(NHK)
書店員ミチルの身の上話(NHK)
(水) シェアハウスの恋人(日テレ)
(木) 最高の離婚(フジテレビ)
(金) 火怨・北の英雄 アテルイ伝(BSプレミアム)
夜行観覧車(TBS)
(土) カラマーゾフの兄弟(フジテレビ)
(日) 八重の桜(NHK)
dinner(フジテレビ)
とんび(TBS)
<韓国ドラマ>
(月)~(木) お隣さんは元ダンナ(BS11)
(月)(火)他 メイクイーン(Mnet)
(日)他 優しい男(Mnet)
(土)(日) 棚ぼたのあなた(KBS World)←明日最終回
いとしのソヨン(KBS World) ←来週からスタート
(日) 太陽を抱く月(BSプレミアム)←明日からスタート
他にもまだ見ているかもしれません。見過ぎて記憶が![]()
日曜日は、同じ時間帯に集中していて、時間のやりくりが出来なくて
明日からはフジテレビのdinnerを諦めることにしました。
これだけの作品を見続けるのも、結構努力が必要です。
筋書きだけ追うのなら、早送りで見ることもあります。
まぁ、これは字幕版にかぎりますけどね。
どの作品も、おもしろく見ていますが、昨日スタートした
夜行観覧車、次回が気になります。
どれも、原作を読んでいないので、違和感を感じることなく
見ています。原作を知っていると、ここが違う、これも違うと
あらさがしになってしまうことも多いので。
だけど・・・あまり満足感がないんですよね。
こんなに見ているのに。。。