REQUIEM Zero(零) 創作秘話 | 神人一致の癒奏術・響庵

神人一致の癒奏術・響庵

ホリスティックセラピスト、ヒーラー、アロマブレンダー、メディカルハーブ、薬膳・漢方等々、様々な「癒し」を奏でる『ヒューマンセラピーメソッド』
それが【癒奏術】です。

ホームページ
https://yhibikian.wixsite.com/akuh

 

もともとREQUIEM Zeroはエッセンシャルブレンドとして創作したものではありません。

 

とある女の子に

 

「食欲抑えるアロマ創って~」

 

という要望が始まりでした。

 

 

 

食欲を抑えるとはどういうことだろうか?

 

そんなところがスタートでした。

 

 

 

食欲と言ってもご飯はちゃんと食べてもらわないといけない。

 

そして、抑えるべきは「おやつ」や「夜中の食欲」など無駄な食欲のほうでした。

 

 

そういった食欲を「偽の食欲」と言います。

 

 

身体が欲する食欲ではなく「脳」が欲する食欲です。

 

 

 

さて・・・どうするか・・・

 

 

 

おなかがいっぱいでも脳が職を欲する理由というものがあります。

 

それは、ドーパミンやエンドルフィンなどの「脳内麻薬」と呼ばれるものを欲しているからです。

 

そして、エンドルフィンなどの脳内麻薬はやがて「セロトニン」という物質に変化します。

 

女性ならよく聞くであろう「セロトニン」

 

俗にいう「幸せホルモン」ですね。

 

 

じつはこの幸せホルモンによる「幸福感」を欲しがっているわけです。

 

 

 

そりゃあ誰だって幸福感を味わいたいですよね。

 

 

そして、この幸福感を味わうために、おやつに甘いもの、夜寝る前に甘いもの・・・

 

甘いものを食べるとエンドルフィンなどの脳内麻薬が出て、そしてセロトニンへと転化して「幸福感」に包まれる・・・・

 

・・・というのが「偽の食欲」の正体です。

 

 

 

ネズミの尻尾を押さえたら、捕獲まではすぐです。

 

そうしてアロマの成分表と香りのバランスを加味しながら、最終的な着地点としての「香りのイメージ」を決めておきます。

 

それが「きんもくせいっぽい香り」

 

成分バランスと香りの調合でひとまずブレンドが出来ます。

 

 

 

そして、このブレンドオイルの利用方法をどうしようかと考えたとき、ひらめいたのが「リップヴァーム」でした。

 

ヴァームを唇に塗布することで、香りが直接鼻腔へと運ばれます。

 

効果抜群です。

 

唇も潤いますし。

 

 

 

ヴァームの材料には蜜蝋(みつろう)、シアバター、ホホバオイルなど天然の素材を使用しています。

 

それらを湯煎で溶かして、そこへブレンドを数滴垂らすと、何とも言えない香りが広がります。

 

これをリップスティックに入れて固まるのを待つだけ。

 

はたして効果はあるのか?

 

 

 

このリップを様々な人に配って試してもらいました。

 

 

 

効果に関してはここでは書きません。

 

たぶんいろんなところからクレームが来るでしょうから。

 

ただ、リピートしてくれる方は多いです。

 

ちゃんと使っている方はリピートしてくれていますね。

 

 

 

 

そもそもこのブレンドの心理的効果はと言うと、忙しかったり、寂しかったり、なかなかご自身を労れていない人に安らぎをもたらすものです。

 

孤独に寄り添う・・・

 

そんな言葉が一番似合います。

 

幸せホルモンのセロトニンを意識して創作したブレンドですから。

 

 

 

REQUIEM シリーズのブレンドのコンセプトは、自分のための香りです。

 

時に身に纏ったりして、いつでもそばに置いて人の助けとなる・・・

 

そんなブレンド達です。

 

 

このZeroもCARNELIANやGESSOのように、いつでもどこでも身に着ける香りとして出したいと思っています。

 

リップヴァームとしては薬事法など法律上の関係で出せません。

 

なのでロールオンでの提供になると思います。

 

 

リップヴァームを創作出来る方はエッセンシャルブレンドを使って、ご自身で創作されてもいいかもしれませんね。

 

 

REQUIEM Zero(零)販売サイト minne

 

REQUIEM Zero(零) REQUIEM特設サイト