新大塚で
なかなか良さげな
お店を見つけました。

炉ばた焼きのお店です。

{76AE31D3-B9A1-48F8-BF87-E04668EAB13C:01}
牡蠣の蒸し焼き
身が大きくて風味が濃ゆい^_^


{B529C01D-D83A-4F72-B463-61300F195B89:01}
お店の真ん中に囲炉裏があって
ここで焼きます


{EAF504FA-3214-43F4-83C4-53852AD3701B:01}
ホタテも直前まで生きてた子
美味しい



{2ED30548-F755-4296-9E78-383D7A6039AD:01}
焼き蛤は、身が入ってないフタの方にも
だし汁を入れてくれて、
必要に応じてそちらもすすりながら
いただきますよ



{27B0460A-0E21-4BB8-906A-95A1161CE9F4:01}
銀杏は日本酒に合います 
獺祭の大吟醸や、龍神
うまかった!!!


{668F6B9D-78DB-49B8-89B2-9A90D706A35D:01}
生ししゃもの天ぷら
鮮度が抜群なので
風味も良く、とても美味しい(^ー^)ノ



{2566894F-2337-49B7-AE51-29CA381B1643:01}
一見しゃんぱんのようですが
大変洗練された日本酒なんです




{1FF75B8B-8D35-4481-9FEC-7F0B686B2CF0:01}
シメはイカめし
タレが美味すぎます^_^



{BF16972E-0EAB-4A02-800E-E762482CA369:01}
路地を抜けて帰ります



{F211E8C7-8704-4DB5-A9EF-770E5FE672A2:01}
老舗の銭湯
写真からは伝わりにくいのですが
建物が立派なのでございます


{A4CCA69E-5469-428C-BED9-9984921D7D7E:01}
さらに公園を抜けて…


{01F504D7-A7AD-427E-B352-23018A42B01B:01}
バラの香りを娯しみつつ



{36AFE502-D37A-4E86-B0A4-27664252CD82:01}



{FF563578-9CF0-44C6-9EEA-4C13802F4744:01}



{4F6A4EFF-5A62-4AB9-9F8C-EA8ABEC08236:01}
帰途につきましたとさ