昨日、無事母親が退院しました。
約1ヶ月ぶりの自宅

わんこが不思議そうに
母親の顔を覗き込んでいました。


3月28日現在の
実家近くの川沿い

{2B2167AB-5092-41F4-8985-6314802807AA:01}
桜がだいぶ咲いてきました。
来週あたりがピークですかね。
それまで雨が降らないといいな。


{D3F0BAF7-2BB5-4176-8084-E15BDE52480F:01}
やわらかな光の中で
山桜


{191AC13D-2D91-4668-9EF6-B542C6831980:01}
今日もお供は望遠マクロ
花に寄ってみました
雄しべのイエローが
かわいいですね

{BE5A75E7-663C-436D-9098-19B15BC51627:01}
この標識
仲のいい親子
って雰囲気があって好きです
二人で桜を見に来たみたい
優しさに包まれている感じ


{E5997D5A-B8BF-44AC-8A1F-053B7287E9E3:01}
この写真はコンデジ P340で撮影
光条が、小さいながらも綺麗にでました


{FC54DCCF-644E-4D3A-A965-3EA98578DF18:01}
青空に映える桜


{97CB9CB8-AE48-4458-A9E1-43C2469FB52F:01}
先週蕾だったチューリップが
咲いていました。
花びらが広がりすぎない
この時期が一番好きですね

{27F04E2A-21C1-4DF0-AA17-AF061AA51FC1:01}
芝桜もだいぶ花が開いてきました


{5B3CEB21-8C08-4554-95C2-3200A8EBFB12:01}
チューリップ近影

{16707F9E-CF24-4595-98F0-A488C14D0EBF:01}
夕日にてらされる椿


{FDB2B951-1EEC-4D80-AC35-7A7A4B1E80F4:01}
よそのお家の垣根
レッドバビロンですかね
ここにも春の日差しが来ています


{4C10DDEC-7F24-4AD3-9D88-6BA8C83F57D8:01}
じ~っとみていたら
テリア系の仔犬の顔に見えてきました
ちっちゃいのに
いっちょまえに唸ってる感じの(笑)


{DF5EB09B-712D-4459-B86C-3C8EBB0CC322:01}
つくしも伸びてきましたね
子供の頃は母親が摘んできて
佃煮にしてくれたのを覚えています
今はもう
土手まで出てこれなくなってしまいました

{906037DF-CE71-48CB-BA16-64B95BB355F7:01}
タンポポの綿毛も
キラキラ輝いています


{A607314C-274B-4CF8-ACDC-E6CA553E6B8E:01}
気の早い、小さなお花見会^_^