傷まないストレートアイロン って信じますか? | Joliのブログ

Joliのブログ

髪に優しいオーガニックカラーやスチームを使った、ツヤツヤさらさらのヘアスタイルを提供する、名古屋市千種区にあるネコ好きが集まる美容室
Joliのブログ



去年の暮れに、念願の傷まないストレートアイロンが発売されました。

傷まないカールアイロンは2年程前に登場しましたね。

それまで Joli のお客様には、

「コテ使うな!」

「ストレートアイロンすな!」

って言い続けてきました。

なぜか?

傷むからです。

1回使ったらその髪は終わりです。

お客様にはよく言ってきましたが、

髪の主成分はタンパク質です。

約85%を占めています。

僕はよく髪をタマゴに例えます。(あくまでもわかりやすく伝えるためのたとえ話です)

生タマゴを熱いフライパンのうえに落とすと

透明のプルンプルンの白身が白く固まりますよね。

これをたんぱく変成といいます。

形状が変化しちゃうんです。

1度白く固まってしまった白身はもう元には戻れません。

髪も一緒です。

高温のコテやアイロンを使う事でプルンプルンの白身が固まってしまいます。

ではこのアイロンはどうか?

180℃で使ってもプルンプルンのままカールをつけたり、ストレートにしたりできます。

今まで使うのを我慢させられていたお客様たちはびっくり。

ついに僕の口からでました。


「使っていいで」


ただ、

高いですよね。

税抜きで 35000 えん。

ちょっと調子のりすぎちゃいます?

弱点もあります。べつに僕はここの会社の味方ではないので。


長くなってきたからそれはまた次回書きますー。