浅井造型新作発表(されてました)!

帰宅後、久しぶりに浅井さんのHPみて驚きました。
凱旋門ゴロザウルス!
…数日前に発表されてたんですね(笑)
ここ数か月、忙しくて忙しくて桑名にも遊びにいけず、しばらく連絡もしてなかったので、驚きました。
…昔、一ファンとして新作の発表を心待ちにしてた時期にタイムスリップしたみたいな、ものすごい高揚感に襲われましたよ。
劇中、ゴロは首くらいまでしか出しません。
しかし、これまでの浅井さんの作品…
たとえば逆ゴジ中之島の“絶妙の間合い”や、軍艦マンダの全体の構成力等々
を考えてみても、ただ凱旋門の下にゴロの首を置きました ではないと思います。
このような(勝手な)推察から、凱旋門ゴロに期待する点を以下に列挙いたします。
・これまでに魅せてきた抜群の空間構成能力がフルに発揮される素材であるという点
・浅井さん初の安丸怪獣であるという点
・そして、2012年に凱旋門ゴロザウルスが観れるという点
この2012年に凱旋門ゴロですよ?
浅井造型の一ファンとして、怪獣ガレージファンとして、井上さんフリークとして…滅茶苦茶嬉しいラインナップです。
長生きはするもんです。
今日はいい日ですので、酒を飲みたいと思います。
明日の朝、早いのですが(笑)
本申請しましたー2
お知らせです。
2013冬フェスは特別企画的に、井野さんと一緒に参加です。
夏フェス前に友人が入院した際に、井野さんご夫妻に急きょお世話になったんです。
そういった縁や、普段からLineでよく遊んでたりとか(笑)…まぁそういうわけで、今回の特別企画と相成りました。
デジタル時代の脅威ってやつですな(by P2)
よって2013冬フェスは
・ウチの新作バルガメ
・ウチの旧作再販(リクエストありがとうございます!)
・井野さんのゴジラ(単体、ベース付きの2種)
が並ぶというかなり盛りだくさんな卓になります。
よろしくお願いいたします。
井野さんの作品は下記ブログで是非にご覧になってください!
井野さんのブログ

2013冬フェスは特別企画的に、井野さんと一緒に参加です。
夏フェス前に友人が入院した際に、井野さんご夫妻に急きょお世話になったんです。
そういった縁や、普段からLineでよく遊んでたりとか(笑)…まぁそういうわけで、今回の特別企画と相成りました。
デジタル時代の脅威ってやつですな(by P2)
よって2013冬フェスは
・ウチの新作バルガメ
・ウチの旧作再販(リクエストありがとうございます!)
・井野さんのゴジラ(単体、ベース付きの2種)
が並ぶというかなり盛りだくさんな卓になります。
よろしくお願いいたします。
井野さんの作品は下記ブログで是非にご覧になってください!
井野さんのブログ

古都で怪獣映画祭

やまさんからのお知らせが。
昨年大盛況だったあの「京都怪獣映画祭」が帰ってきます。
今回は凄い。
「モスラ対ゴジラ」!
「妖怪大戦争」!
さらに、さらに“神戸映画”「ウルトラ警備隊 西へ 前後編」をスクリーンで初上映!
モスゴジは成虫戦造る前に是非にスクリーンで見ときたかったもんで、凄く嬉しいです。
ダイモンもいずれ絶対やりたいですね。
大映怪獣は(バルゴンなんか特に)もうほぼ妖怪といってもよい顔立ちをしてるんですけど、ダイモンはそれら大映怪獣より、むしろ怪獣らしいという凄いキャラクターで、エラク恰好よいです。
あと、昨年の同映画祭で「怪獣大戦争」観てて思ったんですけど、やっぱりスクリーンで観る怪獣は違います。
ギドラの印象がスクリーンだと結構違って見えたもんで。
モスゴジもダイモンもスクリーンで再確認しにいきます!
ガメラ3もあるので平成世代の方も是非。
日程 : 11月24日(土)夜~11月25日(日)朝
場所 : 京都みなみ会館
主催 : 京都みなみ会館
レジンシェフとうけけ団
株式会社 キャスト
