井上尚弥、早期渡米を検討…米国が日本を含む入国拒否対象国を示唆受け
スポーツ報知
米ラスベガスで4月25日(日本時間26日)に3団体統一戦を控えるWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=が4日、米国への早期渡航を検討せざるを得なくなった。
米国が新型コロナウイルスの感染拡大防止策として日本を含む入国拒否対象国を示唆したことを受け、所属ジムの大橋秀行会長(54)は「状況次第ではあるかもしれない」と早期渡航を検討する考えを示した。米国への渡航ビザは申請済みで、渡航時期は政府が要請した活動自粛後の3月14日以降を目安に考えるという。大橋会長は「ビザもまだ発給されていないし、正直、ちょっと分からない。そもそも試合自体が米国でできるのかどうか。状況を見ながら考えていきたい」と話した。
WBO王者ジョンリール・カシメロ(31)=フィリピン=との統一戦に向け、井上は2月下旬から報道陣向けの公開練習を取りやめるなど徹底。練習は通常通りに行っており、この日も夕方からの練習前にはジムの全館消毒も行った。(小河原 俊哉)
あらあら井上選手の試合は海外なんで大丈夫と思ってましたが、雲行き怪しくなってきましたね。まったく迷惑な国ですお隣の国。ここ数日は感染者0とかいってやがるが、お前らが最初に隠ぺいするから被害拡大したこと忘れるなよ。これで井上の試合観れなくなったつったらやってられん。たのむトランプ入国させて試合させてくれ~いやください<(_ _)>大統領選にはあんたに1票いれますから。当然投票権はありませんが。