拳四朗、マスク姿で手指の消毒呼びかける。地元京都でV7祝勝会
プロボクシングWBC世界ライトフライ級(48・9キロ以下)王座を7度防衛中の王者・寺地拳四朗(28)=BMB=が26日、新型コロナウイルスの感染拡大に動じず、目標の元WBA世界ライトフライ級王者・具志堅用高のもつ国内最多13連続防衛の更新へ、突き進むことを誓った。今年中に3度防衛を重ねて2ケタV10到達を目指すが、4、5月ごろに開催を希望するV8戦も決まっていない状況。目標のペースに“黄信号”がともった格好だが「流れに身を任せる。今まで通りたんたんとやっていく。足を止めないボクシングをミットと実戦練習で作っていく」。
この日、日本ボクシングコミッションが3月の全試合中止または延期を発表。帝拳ジム・本田明彦会長に世界戦興行を委ねる拳四朗の父・寺地永BMBジム会長は「(世間が)このような状況で、次の試合のことを聞くに聞けない」と困惑気味だが、当の拳四朗は「(年内に防衛)3度が無理なら無理で、引きずることはない。2度で良かったと思うだけ」と平静だ。
この日は京都市内で行われた「拳四朗後援会」主催のV7祝勝会に出席。キャンセルは約20人にとどまり、230人が参加した。参加者との握手は自粛し、入り口で手指の消毒を呼びかけた王者は、場内ではマスクを外してあいさつし「この時期に来て頂き、ありがとうございます。絶対に防衛13回を超えるんで、その時はもっと盛大にパーティーしましょう」と力強く誓った。
昨日はウイルスの影響で3月の試合中止が発表されましたが、拳四朗さんは世界王座を7回も防衛しながら自主興行は無し、メインも無し
井上さん、村田さんが試合なければ組んでもらえない。(一回拓真・伊藤の試合に組み入れてもらった事ありましたが)とにかく実力はありながらも恵まれない悲運のチャンピオン。どこかのテレビ局引き取ってくれませんかね?といってもTBS位しかない。でも先日の年間表彰でテレビ東京のお偉いさんが花形会長に「うちも最近ボクシング放送してないんで何とかまた放送したいんですよね。」と話してましたのでテレビ東京もいいんじゃないでしょうか?全国ネットには適いませんが・・・
大橋会長が八重樫に引退勧告「本人が考えて結論を」
25日に本人に伝えたとし、「八重樫東に引退勧告しました。本人が考えて結論を出すと思います」と記した。八重樫は、昨年12月に約2年7カ月ぶりに世界挑戦も、IBFフライ級王者ムザラネ(南アフリカ)に9回TKO負け。試合後、進退について問われ「そういうのも考えなきゃいけない実感もある」と話していた。
もう今後お前の試合は試合を組まないっていえばいいのでは?それでもやりたいというのなら野球でいう自由契約にすればいいのでは。