incumbentとentrant | 使える英語をモノにする!

incumbentとentrant

HBRを読んでる時に、対になって出てきて面白いなと思った単語がincumbentとentrantです。最初に読んだ時、entrantは単語だけ見て、entranceとかからの連想で、何となく意味が想像できたけど、incumbentは単語だけだと良く分かりませんでした。

単語は以下のパラグラフを読んでいる時に見つけました。

In markets without barriers, competition is intense. If the incumbents have even brief success in earning more than normal returns on investments, they will find new entrants swarming in to grab a share of the profits. Sooner or later, the additional competition will push returns down to the firms’ cost of capital. The process that drives down profits also makes strategy irrelevant since there will be too many other players to take into account and their roster will always be changing.
[HBR9月号"All Strategy Is Local"から引用]


ここでは、entrantは新規参入の企業といった意味でしょうから、incumbentは既にその産業で地位を確立している企業ということになるでしょう。

LDOCE4で語源の記述を見ると以下のように書いてあります。

[Date: 1400-1500; Language: Latin; Origin: , present participle of incumbere 'to lie down on']

そして、アルクの語源辞典 ではこんな感じです。

【語根】
cu(m)b-
【語根の基のラテン語(L.)・ギリシア語(Gk.)】
L.cubare = to lie down(横たわる)


incumbentは横たわっているイメージと合いますね。そして、同じ語源で、下のような単語もあるみたい。これは卵を巣の中に横たえるイメージかな。

incubate
(卵を)抱く、かえす、(早産児を)保育器で育てる

で、このincumbentとentrantが本当に対になって使われるのか確認するために、google で調べてみます。けっこう出てきますね。二つまとめて覚えておこうと思います。


ちなみに、単語の意味の辞書での定義は以下です。

entrant:
someone who takes part in a competition
競技などへの)参加者

incumbent:
someone who has been elected to an official position, especially in politics, and who is doing that job at the present time
現職(者)、在任(者)、現職議員

[英英はLDOCE4、英和は英辞朗を使用]