【軌跡36】鉄研合宿in北海道 :1日目(1986/08/04-05) | 国鉄全線完乗の軌跡~「乗り鉄」だった80年代~

国鉄全線完乗の軌跡~「乗り鉄」だった80年代~

1980.3.26を記録上のスタートとして、1987.3.27までの約7年間における、国鉄全線踏破までの記録です。行程の他、当時の駅の写真等も載せて行きます。当時の写真をアルバムからはがしてスキャンしたため、傾き、退色、カビや汚れ、剥がし跡はご容赦下さい。

鉄研夏の合宿。

江差・木古内線、及び
大湊・八戸・大船渡線を乗り潰し、
北海道と東北全線完乗。

この旅は、出発前に食べた鮨でも当たったか、
行きがけに腹痛で川崎で降り大雨のなかトイレを探しまくったり、
その大雨で、東北地方の鉄道が寸断され、
足止め食らったりと、散々なスタートだった。

 →新聞記事

 


1986/08/04~05:1日め

藤沢    発1827
      ↓東海道本線、922M、モハ112-248
川崎    着1901
      :
  腹を下し途中下車。便所探して油汗で東奔西走
      :
川崎    発1922
      ↓京浜東北線、クモハ103-97
上野    着1956
      発2114[13]
      ↓東北本線、103レ、オハ14 53  (急行)八甲田
  豪雨のため、軒並み25km規制
      ↓
  白河1:50頃着。運転見合わせ
   ⇒5:00頃運転中止。新幹線振替輸送に。

白河    発 606(525)
      ↓東北本線、1522M、モハ715-1014
新白河   着 610(529)
      :
  新白河駅の前後のトンネルで出水などのため不通!足止め!

 

新白河で復旧を待つ人々

 

新白河   発1029(708)
      |東北新幹線  やまびこ31号
  当初仙台止まりだったが、走っている間に
  不通区間開通、盛岡行きとなる
      ↓
盛岡    着1326(921)
      発1337(1335)
      |東北本線、1011M、モハネ583-82  [L特急]はつかり11号
  14:21~14:42 一戸抑止(剣吉の冠水)
  14;50~16:09 北福岡抑止
  16:15~17:26 金田一抑止
  17:34~17;42 三戸抑止
      ↓
青森    着1939(1601)
      発1950
      ↓青函航路、9便、大雪丸
函館    着2343(2340)
      発2352
      ↓函館本線・室蘭本線・千歳線、8211レ、スハフ14 501  (急行)すずらん59号

 

(つづく)