電子ピアノでは物足りない | 滋賀県守山市中川純子ピアノ教室

滋賀県守山市中川純子ピアノ教室

滋賀県守山市でピアノ教室をしています。
日々の出来事や、レッスン内容のことを書いています。
未就園児さんから、音高、音大受験生まで対応させていただいております。音楽の楽しさ素晴らしさを感じていただけるレッスンです。





9年レッスンに通ってくださっている爆笑ちゃん。


お母様とレッスンに来られました。


ちょうど振り替えレッスンで次の時間の

生徒さんがいらっしゃらないので

少しお話しができましたキラキラ



お母様が、爆笑が自分のピアノに向かうと


「先生のところのピアノとどうも違うなあ

と言うんです」


とおっしゃいました


生徒さんのピアノは電子ピアノ。

でも電子でも色々あって、音もお値段も(笑)

上質のほうです。


が、アコースティックピアノと電子ピアノでは

やはり違いは明らか。


電化製品なので遅かれ早かれ故障します。



アコースティックピアノは


心の奥深くで感じる音を


指に託して気持ちを表現してくれます。


微妙な指のタッチで音が変化するのです


電子ピアノでは昔の作曲家が求めていた

 pp(ピアニッシモ=大変弱く)の繊細な音が出せません。


誰が鍵盤に指を乗せても同じ音色です。



新しくレッスンに来られた生徒さんの中には

子供がいつまで続くかわからないから、


「お手頃の電子ピアノで良いわ」と

仰られるお母様もいます。



最初にお話した爆笑ちゃんもそうでした。


9年前レッスン受講にあたり、私に相談されて

新しい車を購入するか

アコースティックにするか迷われていらっしゃいました。


今、こんなに長く続くとは思わなかったと仰られ

アコースティックピアノをお考えです。



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



私のお教室では長く続けている生徒さんたちが多いですスター


最初電子ピアノで、後にアコースティックピアノに変えられて

グーンと伸びた生徒さん、たくさんいらっしゃいます。


今,電子ピアノでレッスンを受けられている生徒さん、

出来れば良い耳を育て,

人に優しく感性豊かな人間になる様に


アコースティックピアノをお考えくださいネ飛び出すハート飛び出すハート


by. junko