持株は0.44%のマイナスでした。
ボラが大きくジェットコースターに
乗っているような感じの日々ですが
仕方ありません。
今は上がる日を信じて待つしかありません。
イスラエルにも過激派はいますし
ハマスやヒズボラその背後にはイランがいて
正直今の段階でも手を貸していると思います。
これ以上紛争が大きくならなければ
良いと思いますが結局一番の問題点は
戦争を仕掛けたロシアですが
支援物資をゼレンスキーが
ブラックマーケットへ横流ししているにも
関わらず支援を辞めない国々があるのも
問題です。
その背後にはその汚いお金が利害関係者に
流れている事実があり
それを分かっていて続けている
政治家の腹黒さが垣間見えると思います。
一番の被害者は戦争や紛争の地に住んでいる
一般市民の方々です。
ですがこうなれば世界中に大きな
問題を引き起こす火種になりかねません。
恐ろしい国家だと言えるのが英米です。
結果として一部の米国債も急落しましたが
その影響を金融機関が受けます。
帳簿上は満期まで持つ予定の債権は損失として
計上しなくても良いので
損失が隠れたままになります。
その損失が考えているより損失が
広がる可能性があり得ると思います。
もしシリコンバレー銀行のように
預金流出騒ぎ等に発展すれば
その債権を売って支払う必要性が出てくる
場合も予想されます。
噂されている預金封鎖に繋がりる可能性は
否定出来ないと思います。
欧米の銀行はますます資産に
不安を持つ銀行が
今回の件で増えたのは間違いありません。
どこかでこれが噴出してくる可能性がある事を
常に頭の片隅におきながら
取り組むしかありません。
演説中に増税クソメガネとヤジられ
その方を排除したみたいですが
人の考え方にもよりますが
街頭演説をしているのですから
普通の光景だと思う部分もあります。
大勢の方が押し寄せて邪魔していたのであれば
排除されるのは普通の事だと思います。
上手い返しもできずそれを自分の事だと
認識しておられるからであり
日本がまともな国なら流行語大賞の
大賞を取れると僕は思いますが
どうなるんでしょうね?
国会でのヤジは排除されないのですから
この国は本当にどうなっているのか?
不思議です。
他にもイスラエルから避難するのに
チャーター便を飛ばして
逃げる方から3万円取ってドバイまで飛ばし
銭ゲバメガネと揶揄される始末です。
お隣の韓国は日本人でもタダで運んでいるのに
恥ずかしい限りとしか言いようがありません。
こんな国で子供を産もうと思わないのは
当たり前だと思います。
明るい未来を感じない悲しい国ですね。
平和な事が唯一の取り柄なのかも知れませんが
そこへも外国人が多くなってきていますから
問題が起きつつあります。
岸田早く辞めてくれとしか言えない事態に
ため息しか出ません。
これで表に出てスケジュールをこなせる
その神経が僕には理解できません。
警備に就く警察の方々はどのように
思っておられるのか知りたいです。


