持株は0.1パーセントの微増でした。

何を書けば良いのか悩みます。

値動きは正直怪しい感じはしましたので

商社はそのまま持ち続ける判断をしました。

正解かどうかは分かりませんが

情報が漏れているのは確かだと思います。

午後からの急落そして終わり間際の上げは

それしか考えられません。

 

 

 

 

 

 

FOMCで0.75の選択をしたと言う事は

企業決算は良いのだと思います。

そう考えれば売り仕掛けできないのだと考えられますので

上記の判断をしたと考えれば

企業決算が終わりそこから9月のFOMCくらいまでで

仕掛けがある可能性が考えられると思います。

無理せず下がるのを待ち下がらなければ

今回は見送る事にし株価が上がった所で

損切りを含めた大幅な手仕舞いを考えます。

 

気にする事は逆イールドの拡大と

米のGDP成長率が二期連続マイナスである事

そして三期連続になる可能性が高いので

今後は景気後退局面が鮮明になってくると言う事です。

暴落が起きた時に買う資金と勇気を持つ事と

そこからの多少の含み損は覚悟した方が

良いと思います。

 

 

 

そして台湾訪問は決まっていないとしていますが

訪問した場合は戦火が拡大する方向へ流れると思います。

日本にとって良い事は何もない方向へ

物事が進む事に繋がる可能性が高くなる事を意味します。

 

特に気にしておくのはこんな感じの事でしょうか?

 

後はサル痘も拡大しつつあります。

テドロス氏の判断での発令であり

WHO全体の理事の判断ではないと言う事です。

(コロナ流行時のテドロス氏の対応を

再度調べ直して下さい。

言える事はコロナワクチンは絶対に打たない方が

正解だと言う事です。

今の感染拡大と死者数の増大に関わっている

可能性があるからです。

そしてサル痘が変異したとなればどうなるか?

同じ事の繰り返しです。

PCR検査をする事も決まっています。)

ワクチンの成分がわからない以上は

何があるかは分かりません。

なぜ成分表示が出てこないのか?

疑問はありませんか?

これが事実であればとんでもない事が

今起きていると考えて問題ありません。

そして今の英での死者への補償金での

対応が世に出てきています。

image