持株は1.07%のマイナスでした。

相変わらずよく下げます。

 

世界大恐慌を起こせる国それが今の露であり

プーチン氏勝利の可能性が高いと言う事になると思います。

欧州経済が厳しい事は為替にも現れています。

ユーロドルは等価を割り込む場面も出てきています。

これは米の利上げも影響していますが

インフレも米同様でCPIは8.6%(コア指数は3.7%)

上昇しています。

これはエネルギー価格と食料品の上昇が

CPIのかなりの部分を占めている事を表しています。

欧州は露にエネルギー輸入で依存しています。

独はエネルギーの約6割を化石燃料に依存しています。

(石油31.8%、天然ガス26.7%、石炭8,6%

の割合になります。)

ロシアからの輸入は石油34%、天然ガス55%、石炭45%を

依存しています。

ドイツに繋がるノルドストリームは今停止しています。

その理由はガスタービンをカナダで修理する必要があり

経済制裁でいつ返されるのかわからないと言うのが

表向きの理由です。

ですがロシア側には英ロス家が付いています。

カナダは英の植民地でした。

英ロス家を通じて英王室を動かせば可能だと思いますが

今の英は首相が辞任するので表向きは混乱しています。

なぜ英がEUから離脱したのかですよね?

全て繋がっていると考えられると思いますが

これをどう捉えるかだと思います。

 

これを露からの欧州への脅しだと考えれば

今の戦争でどちらが勝つのか

シナリオは決まったと考えて間違いないように思います。

 

ですがあの組織の目的を達成する事を前提にして

今の世界の流れを考えれば戦争は長く続くと思うべきです。

食糧危機も起こると言われていますが

自然発生的に起こるのではなく

起こそうと動いているのが真実であり

あの組織の考えなんだと思います。

 

(英のシェルは露のサハリンの権益から撤退しています。日本は国益だからと言う理由で撤退していません。英も日本と同じでこの権益は国益に繋がると思います。もう一つが岸田さんの利権に繋がる事も忘れてはいけません。そして日本国債を空売りしているのがカナダのヘッジファンドであるブルーベイでその後盾は英王室です。今の世界の流れは日本が一人負けする構造である事がこれで透けて見えてくると思います。これが脱炭素の本質そのものだからです。僕が全ては出来レースだと思う理由です。)

 

 

 

三井、三菱の商社はいったん撤退が正解だと思う

これが理由でもあります。

ですが一時的にそれなりに下げると思いますが

どこかで元に戻り上がっていくと思います。

この露との権益の話し合い終了のタイミングが

三井、三菱の商社株の買いを

検討する場面になると思います。

後は僕がお勧めした商社ではありますが今回の事での対応を

どうするかはご自身で考えて頂ければと思います。

持ち続ければ勝てると思っている事に変わりありません。

予想ではありますが出せる事は全て出しているつもりです。

 

日本では2025年に大阪万博があります。

世界陸上も2025年に国立で開催されます。

日本株がバブル後最高値を更新するタイミングが来る

可能性があるとの考えも変わっていません。

そしてその後は沈み行くのが

日本株の運命になる可能性が高いと思うのが

僕が考えている今のシナリオで

それも変わりありません。

 

 

たぶん2023年に1番の買い場が訪れ

2024年から相場は転換していき2025年くらいから

上がるトレンドが明確にでるのではないかと思います。

現時点での大まかな予想なので細かな修正は随時あると

思って下さい。

 

 

日本に希望を見出せる可能性があるとすれば

既存政党以外の新興政党次第だと思っています。

利権構造が変わらない限り政治や日本社会は変わりません。

古き良き日本は大切であり皆が望む事だと思います。

ですが進化し変わり続けなければその国に

未来は訪れないと言う事だと僕は思います。

今は政治も変化の兆しが出てきてはいますが

それが花開くには10年くらいは最低でも

必要になると思います。

それでは遅いと思う部分もあります。

今の世界の流れの中で希望が見出せるとすれば

トランプさんが大統領選で勝利する事だと

思います。

米大統領選は2024年なんです。

ですがトランプさんが大統領になれば

安倍さん同様に

暗殺される可能性が高くなると思います。

安倍家はトランプさんの葬儀参列を断っています。

ですが台湾の方は断っていません。

この意味がわかりません。

トランプさんの方が近しい間柄だったと思います。

何か裏からの…でもあるのでしょうか?


ビットコインの半減期や

日本の新紙幣への切り替え等あります。

それ以外の事も2024年には

色々起こる可能性が高い年になると思います。

それはその後に振り返る事でしか

認識する事は出来ませんが…。