日経ですが相変わらず強いですね。

最弱から最強に変わった感じです。

ですが日経が伸びていますが持株はいまいちです。

今日もお昼はマイナスでしたが

終わってみれば何とか0.27%のプラスでしたが

監視銘柄はぞっとするくらい

マイナスの嵐が吹き荒れていました。

 

先物を見ているとかなり下げています。

31年ぶりに高値を更新したので

そろそろ目標達成で調整でしょうか?

まだまだ上がる青天井相場でしょうか?

こればかりはまだ何とも言えませんが

基本は上だと思います。

バブル後の最高値を超えるという考えに変わりありません。

僕は基本強気です。

だからいつも売り損いますけど…。

たまには上手く売りますよ。

 

何を書こうか考えている間に寝落ちして今になります。

特に何もありませんので

選挙の問題点でも指摘しておきます。

 

総裁選ですが

たぶん高市さん、河野さん、岸田さんで争いそうですね。

消去法で高市さんが一番だと思いますが

どうなるんでしょうね?

高市さんの政策に近付いている感じだと思います。

総裁選が連日放送されていると思いますので

野党の出番はありません。

自民党にとっては追い風です。

岸田さんで勝てるか?

河野さんは最近人気が急落しているとか?

ワクチンの功績を宣伝していますが

この功績は菅さんが渡米して

ファイザーと交渉したりした結果であり

考えれば分かる事ですが菅さんの功績です。

僕は高市さんが一番良い選択肢だと思いますが

こればかりは何とも言えません。

見守るしかありませんので…。

 

ですが日本の選挙には構造的問題があります。

選挙区分けの問題点です。

小選挙区だと人の能力より地盤の組織票が重要になります。

ここを変えないと日本を変えるのは難しいと思います。

地盤の事を考えれば選挙区は大きくした方が

組織票の力は弱くなると思いますので

民意は反映される可能性は高くなる方向へ進むと思います。

まあ政治家はそこを考えて小選挙区にしていますので

普通に考えれば自ら苦しむ道は選ばないですよね。

変わる可能性として思いつくのは

民意が反映されていないとして

強固な地盤がある地域で裁判を永遠に繰り返して

いつか変わるかもと言う感じでしょうか?

三権分立とは言っても任命権を持っているのは

誰でしょうか?

そう考えれば忖度は働くと考える方が妥当だと思います。

だから永遠に裁判を続ければとしています。

 

最近は色々物議を醸す発言の多い

現環境大臣である小泉Jrですが

この方が代表例だと思います。

地盤は強固です。

そして発言には色々疑問がある方もおられると思います。

太陽光パネルの設置でも色々ある方ですが

一家総出でやっておられる感じだと思います。

そう考えれば親の操り人形だとも言えると思います。

こんな方が日本のトップにでもなれば

軽い神輿だと思われますので

担ぎ放題で沈没なんてなれば笑ってられません…。

点と点を結べば線になる

 

人災の可能性

 

何も変わらないかもしれませんが

まずは選挙権を持っている国民が選挙に行って

自分の権利を行使する事です。

そして政治に少しでも興味を持つ事から始めれば

何か変わるかもしれません。

我々国民が変わらなければ

国を変える事はできないと思います。

そしてそこから選挙区を小選挙区から中選挙区にでも

変える事に繋がれば日本は良くなるかもしれません。

まあ選挙に行った事が一度しかない人間が言っても

説得力に欠けますけど…。

一度行ったのは民主党に政権が移った時です。

ですがあれは本当に酷かったから

現状になっているんだと思います。

 

特に他意はございません。

自分の子供のためにも

日本が少しでも良くなって欲しいという気持ちは

親としては当然あります。