まさかの菅総理辞意表明で爆上げでした。
辞める方向なのは予想していましたが
総裁選をしてからだと思っていましたので予想外でした。
これで日経はMSQに向けて
30,000円を超えるかの方向に進むと思います。
そして選挙もありますので
余程の事がない限り案外強いかもしれません。
基本選挙は余程の事がない限り上がります。
やはり買わなかったのは失敗でした。
今更なかなか買い出動できません。
菅さんがいつ辞めるのか?
ここが一番の懸念点です。
長い目で見れば買い時なのは間違いありません。
ただし銘柄選定は重要になります。
外資に評価される成長性のある銘柄を選択するか
国策銘柄を買って待つかそんな感じだと思います。
持株はイマイチで1.03%のプラスでした。
日経は爆上げ、マザーズは下げ
上げているのは上げていますが難しいですね。
楽天ポイントは今は全てイーサリアムを買っています。
順調に上がっていると思います。
全保有仮想通貨の評価額は約54,500円くらいで
後はビットコインは約10,000円くらい増やせる
ポイントは貯まっています。
他のポイントは極力dポイントに集約して
日興フロッギーに入れて運用しています。
前に載せた画像に後はUFJ、日産、楽天を持っています。
トータルでざっくり16,000円くらいの評価額だと思います。
ポイント投資は買い時を探さず貯まれば買っていましたので
気持ちプラスくらいだと思います。
フロッギーに入れているのは
銘柄の選択肢が多いのと損益がわかるためです。
わからない所もあります。
ポイント投資なので基本入金する意思はありません。
基本適当なのそこまで損益を気にしていませんでしたが
それだと税金の問題が発生すれば困るので
便利なサービスを選択します。
当たり前ですが脱税はしないように
きっちりしないといけません。
また寝落ちしていましたので特になんの内容もありません。
書くネタを調べていませんので
簡単ですがこれくらいで終わりにさせて頂きます。
明日も出かける所があり忙しいので
日曜には上げれるようにと思います。


