昨晩、アフガンでイスラム国がテロを二か所で起こし

タリバン兵とアメリカ兵が犠牲になり

これでアメリカ株が崩れました。
程なくして切り返すも

要人のテーパリング発言が相次ぎ

ジャクソンホール前でもあって安値で引けました。
日本はこれを受け朝一急落するも

その後はリバウンド基調でした。。
いよいよジャクソンホールを迎えます。
取り敢えずテーパリング・利上げの予定が市場予想通りか

早くなるかをパウエルFRB議長の講演内容から

探る感じになると思います。

 

持株は0.35%のマイナスでした。

お昼はもっと酷かったのですが終わってみれば

半分くらいになりましになっていました。

最近はいつも持株は後場に上げている感じです。

楽天はそこまで下がっていませんが

メインのSBIはきっちりと下がっていました。

 

最近ずーと続いている事がある月末が近付いています。

難しい判断になりますが

たぶん年末に向けて上がっていくと思われますので

どこかで買い出動すると思います。

年末には30,000円あたりが僕の希望的観測です。

 

これと言った銘柄が見つかっていません。

今のまま突き進んでいくか?

何か面白い銘柄が見つかるか?

また何かあれば出すようにします。

 

 

最近思うのはやはり体力の低下を

より感じるようになりました。

仕事を終えて帰宅してご飯を食べてのんびりしていると

ほぼ毎日寝落ちしています。

今日も少し前に目が覚めて今急いで書いている感じです。

 

暑い日が続きますので水分補給をして

体調には十分注意するように下さい。