謝謝!第2弾「もっと楽しむ台湾&台湾茶の旅」 | 中国&台湾茶 遥かなる銘茶への旅

謝謝!第2弾「もっと楽しむ台湾&台湾茶の旅」

7/29~7/31までの3日間、セブン&アイグループの旅行サイト「セブン旅ネット」様とコラボ企画として「もっと知りたい台湾&台湾茶の旅 3日間 」★★ が無事、楽しく終わりました。

 

 

台湾茶ツアー

 

皆さんの到着前から、出来立て紅茶をご用意するため茶師たちを訪ねていたので、現地ガイドさんとお出迎え。

 

 

到着後、わたしの行きつけのスイーツを食べてから、お気に入りの布屋さんで生地を買って、茶器のオーダーからスタート。


 

台湾茶ツアー

 


その後、夕飯、そして、台北の夜空の下での台湾茶会。

台湾茶ツアー

 

2日目は三峡の老街から、三峡茶師さんお薦めの台湾料理とマンゴーかき氷を。

 

台湾茶ツアー

 

そのまま鶯歌へ、茶器めぐり。


 

台湾茶ツアー

 

中国茶の経歴ごとに必要な茶器、道具が変わります。


 

そのため、茶歴によって班分けをし、見た目以上に大切な使い易さを含めた茶器選びを一緒にしました。


 

アフタヌーンティーから素食の夕飯へ。


 

そして、夜は台湾茶会。

 

 

参加者の方にはマイ茶器を持参して頂きました。

 

 

わたしは茶館に行く時も必ず、茶葉は持参します。


 

今回は茶葉は出来立ての茶師たちの紅茶を含め、中国のものも含め30種類ほど日本から持参しました。


 

台湾の素敵な茶館という空間で、楽しみながらも茶葉と茶芸を学びます。

 

 

最終日は坪林へ。

 

 

博物館で、台湾の茶業史と製茶についてレクチャーを。

 

 

初心者の皆さまには難しいかと思ったのですが、現在進行中ではありますが、台湾茶業史を研究しているので、その一部分を紹介しながら、台湾茶から歴史を感じて頂きました。

 

 

最後は坪林の茶師お薦めの茶葉料理を。

 

 

台湾茶ツアー

 

もっと楽しむ台湾&台湾茶の旅は大好きな台湾&台湾茶をもっと知ってほしいと、わたしの好きなものをいっぱい盛り込んでいます。

 

 

旅行では行かない、地元の茶師さんたち先生たちのお薦めの小さなお店がメインとなります。

 

 

その日のためにお店を開けてくれた三峡のおばちゃんなど、台湾の温かい人たちのおかげです。

 

 

紹介してくれた茶師さんたちをはじめ、現地ガイドさん、停車しづらい場所にも関わらず対応してくださった運転手さん、影でフォローしてくださったツアーガイドさん。

 

 

皆さんのおかげで、無事、楽しく旅行ができました。謝謝です。

 

 

改めまして、ご参加の皆さま。

 

 

暑い暑い今年の台湾の中、ハードスケジュール、お疲れ様でした。

 

 

今年の夏の楽しい思い出になっていたら嬉しいです。

 

 

さらに、茶友の輪が広がったこと、日々の暮らしの中で、台湾茶をもっと楽しんでくださると幸いです。

 

 

謝謝!

 

 

 

*Xingfuの中国茶&台湾茶講座の10月開講講座は8月25日(木)よりHPのお知らせ★★ から募集を開始致します。どうぞ楽しみにお待ちください♪。




 

中国茶&台湾茶研究家

中国&台湾茶教室―Tea Salon Xingfu ★★ 主宰 今野純子
 

ご訪問、ありがとうございます♪。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ