追加パフォーマンス・ペットボトルギャップについて | MJ tribute performer MK history The MJ/MK

追加パフォーマンス・ペットボトルギャップについて

皆さんこんばんは!

今日は1日雨でしたね(((^_^;)

とっても冷えてます!


今日も、もう終わり明日は金曜日!

1週間あっという間に過ぎて行きます(笑)


だって、先日告知させて頂いたばかりでもうすぐで本番ですからね(笑)


一番最初に立たせて頂いた赤羽でのステージが2日前にオファーを頂いて決まった時を思い出します(((^_^;)


あの時もギリギリの中、急いで準備したのをハッキリと覚えています。


もしかすると、今年は節目の年なので神様が最初を思い出しなさい!って言っているのかもしれませんね。


まあ、どこの公演も僕にとっては大切な時間なので忘れてないですけどね目



さて、そんな感じの僕ですが9/30の詳細が決まりました!


今回は2公演+αです。

9/30はパフォーマンス以外にも色々な事を展開させて頂きたいと思います!

今日の記事ではその部分も深く触れさせて頂けたらと思います(*^^*)

以下詳細になります↓


「イオン入間店」イベント「エンジョイ!サタデー!」 特別パフォーマンス。


「マイケル・ジャクソン パフォーマンスイベント」









開催日時

2017年9月30日(土)

1公演目  10時30~11時00

2公演目  11時30~12時00

※午後15時から1階南側催事場にて開催される試食会にて何回かパフォーマンスなどさせて頂きます。

是非、試食しに足を運んで下さいね(*^^*)!


MK公演 開催場所

・2階エレベーター前特設会場


となっています!

今回は2公演以外に試食会場にも登場しちゃいます(*^^*)

入間一素敵な時間を作れる様に頑張ります!筋肉



また、先日のブログで触れさせて頂いた通り本公演では皆様が不要となったペットボトルキャップを公演と同時進行で回収させて頂きます。


今回、公演を開催させて頂くに当たりイオン入間店さんにご相談させて頂いた所、快くokして下さりました。


本当にありがとうございます。


なぜ、今ペットボトルキャップなのか?

と思われる方もいらっしゃると思います。


皆さんも知っている通り、世界中の途上国では病気で苦しんでいる子ども達、食べ物が食べられない子ども達、勉強したくても出来ない子ども達が沢山います。


本当に沢山います。


今回、僕の公演でペットボトルキャップを集めさせて頂こうと思ったのはペットボトルキャップを通し、途上国の子ども達の支援が出来るからです。


皆様から集めさせて頂いたキャップをリサイクル業者の方に買い取って頂き、その対価が


・ワクチン

・栄養給食

・図書


となり世界中の子ども達に届けられます。


何気なく僕らが捨ててしまいがちなものが、世界中の子ども達の笑顔に変わる。


もしかすると、遠い国の子ども達にとっては宝物の様なものかもしれません。


そのキャップ1つが沢山集まれば大きな力に変わります。


僕はどんな小さな形でも、もし集まらなくても今回、MKというものを通してペットボトルキャップでこんな事が出来るという事を1人でも多くの人に知って頂けたら、それは1つの正解だと思っています。


もしかすると、それが知って下さった方がキャップを集めて下さるキッカケになるかも知れないですし僕はそう願っています。


僕は小さい頃から自分に何が出来るかずっと考えて来ました。


ですが、自分一人では本当に出来る事が限られていてどうしたら良いのかわからない時期もありました。


そして、時間が経ってMKの活動をさせて頂く事となりいつかステージと同時進行で何か支援に繋がる事が出来たらと思っていました。


これからは個人的な支援も、もちろん大事ですがマイケルの力を借りて、マイケル程爆発的なアクションを起こせなくてもMKを通せばもっと色々な事が出来ると思うのでそういった事も出来る会場では積極的に出来たらと思っています。


やらないよりも行動する。


マイケルはもちろん、川嶋あい さん 2人から学ばせて頂いた「支援に繋げる力」を小さな形でもしっかり形にして行けたらなと思います。


沢山の笑顔を作る為に見に来て下さる方も、今回は来れない方も皆さんのお力を貸して下さい。


まずは小さな事から始めて行きましょう!




それでは最後になりますが、今日も最後まで読んで下さってありがとうございました(*^^*)


明日は金曜日です!
素敵な週末をお過ごし下さいキラキラキラキラ




                                                                     MK