京都宇治木幡で、女の子だけのアフタースクール兼学習塾をしております女子塾アリエルです。
ずいぶん秋らしくなってきましたね。
金木犀の香りが漂うと秋と感じます。
さて、タイトルの「どうして女の子だけなの?」についてお伝えしようと思います。
当初、女の子だけのアフタースクール兼学習塾の立ち上げを考えていることを周りに話をした際、男性からも女性からもよく質問を受けました。
理由はたくさんありますが、大きな理由として2つあります。
まずは、安全性。
最近、いろんなニュースが取り上げられる中で、教育施設での事件が発生していることも事実です。かつて、同じ宇治市の塾で、女の子が殺害される痛ましい事件もありました。
女の子をもつ保護者さまが、安心してお嬢さまを預けられる理由のひとつとして、生徒も講師も女性であることは、大きなポイントだと考えています。
もうひとつは、個人差はあれど女子は特有。
というのは、長年教える立場で生徒を見てきて、個人差はありますが、男の子と女の子の学習においての違いを感じてきました。全般的に女の子のほうがデリケートで難しいということは、間違いないと確信しています。男の子に比べて女の子のほうが精神的にも大人な場合が多く、お友達関係で悩みが多いのも女の子。そして、学習でもガツガツ詰め込む体育会系な感じは、男の子はついてきてくれても、女の子はなかなか難しい、と、女の子は色々と特有で難しいということを実感してきました。
だからこそ、女の子に限定して、女の子に寄り添って指導したいと思ったからです。
掘り下げればたくさんの理由がありますが、またブログで取り上げていきたいと思います。
今日も、素敵な一日でありますように。
女子塾ARIEL