今日は術後経過の診察に行ってきました。

結果は、子宮の中はとても綺麗で問題なく、順調とのことでしたOKニコニコ

そして、「たぶん、お盆辺りに生理がくると思うけど、もしこなかったら来てね」と言われました。

生理きてもらわないと困る

それと、流産後の妊活再開の時期についてですが

不妊クリニックの先生からは、2周期休むように言われています。

でも、実際に手術をして術後の子宮の状態も診てくれた先生の意見も聞きたかったので、今日聞いてみました。

こちらの先生の意見は

医「○○婦人科(私が通ってる不妊クリニック)は2周期休むように言ってると思うよ」

私「そう言われたんですけど、1周期休むだけではダメですか?」

医「それは○○婦人科の先生に聞いて。」

主治医の指示に従えということかー。

当然のことっちゃ当然のことなんだけど、意見だけでも聞きたかったなぁと思いながら

話も終わったので、お礼を言って立ち上がり、診察室を出ようとしたら、先生が

「あ、それと、来週から性行為もしていいからね。」

と、言いました。

内心、子作りできない性行為なんてしたくないからどうでもいいやーなんて思い(旦那かわいそうだけど)

「あぁ、はい」と苦笑いで返事したら

医「避妊もしなくて大丈夫だから

と…。

え!!( ゚Д゚)ハッ

先生、不妊クリニックの先生の立場を考えて濁したけど、遠回しに意見を言ってくれたんだびっくり
(遠回しか?笑)

でも以前、こんな意見を見かけました↓


これ、お医者さんの意見です。

このことが頭にあったので、先生に聞いてみたところ

「聞いたことない」と一蹴。

こちらの先生は、遠回しな言い方ではありましたが、生理を待たなくても妊活再開しても問題ないという意見でした。

でも、ネットで見てても、お医者さんたちの意見て結構バラバラなんですよねー。

結局何が正しいのかわからない。

まぁ、胎児に悪影響とかよりも、子宮の回復を待つためと言うのが一番の理由だと思うんですけど。

そもそも、子宮の状態が整わなければ妊娠自体しないという意見もよく見かけました。

ちなみに、さっきの画像の先生の話には続きがありまして↓


実際に今の子宮の状態を見てくれた先生が妊活再開OKと言ってくれたんだから

再開しちゃおうか?とも思いましたが

うーん…やっぱり1回は生理を待とうかな?

少しでも心配なら、待つのが正解ですよね。

でも早く妊活再開したいえーん

自分がもっと若ければ、こんな焦ることないのにえーん

もっと早く4人目の妊活を始めてたら良かったのに…。

て、今更後悔したって仕方ないですね。

ゆっくり考えてみよう。

ゆっくり考えてる内に一回生理きてくれたらいいです。笑