本日の時短簡単料理レシピは「鮭フレーク」でございます

所要目安時間は前日15分です














ご訪問ありがとうございます
はじめましてカモコと申します
ネギ男5歳ネギ助3歳の母で5年ぶりに今年4月復職致しました。子どものそばに出来るだけいられるように妊活前に転職、その後育児休暇を2回連続で取り、現在は短時間勤務を選択し、山のような残務を持ち帰りながら、日々仕事と育児の両立に悪戦苦闘しております。安全で安心なものを子どもにはきちんと食べさせてあげたい!でも時間が無い!というママや忙しい方々に、忙しい日々でも手作りできる、段取りを考えた前日30分以内(副菜作り入れても1時間以内)、帰宅後20分以内に食べられる時短料理を参考までにと思い載せています。我が家の備忘録代わりに「クスッと笑えてへーと思える」ブログ目指して毎日更新予定です
















塩鮭を握るのも美味しくて大好きですが、市販の鮭フレークのように、しっとり味がしっかりの鮭フレークもネギ兄弟に好評です



生鮭:340g
サラダ油:小2
酒:大3
醤油:小2
みりん:小2
すりゴマ:大3
①鮭に塩を振り水気を切る。
②油を入れて皮をしっかり焼けたら
③酒を振り入れ蓋をして蒸す。
食べる前に炙るとサイコー

⑧本日の外出に持参致しました

ネギ兄弟、ランチに3個づつ食べました

本日我が家、ネギ男が幼稚園行事振替休日のため「生き物になれる展」に行って参りました。
ずっとカモコが楽しみにしていたイベントでして、画像のように「生きものになれます」というのがウリでございます。
午後13:40に着いたらいきなり恐竜に遭遇。
目の前を去って行き放心状態のネギ助を抱え、お目当ての「ダンゴムシになる」へ。
と言っても会場が狭い!
迷子にはならないレベルでございます。
故にアトラクションも少なく…
平日の月曜なので混雑していないと踏んでこの時間に来たのですが…
休日どーなるの⁈
だけど…
ダンゴムシ超楽しい



因みに親は「蟻」になりダンゴムシを攻撃

ペンギンになってホオジロザメに食べられてみたり、
ダンゴムシの待ち時間は、きっと開催されて間もないので、どんどん改善されると思います!
14時以降であれば、スムーズに進みそうですよ

ご参考まで〜

ポチっと押していただけると励みになります!
インスタも始めました!
お料理だけではなく、ネギ兄弟の日常、日用品、母から譲り受けた器達、大好きな帽子などアップ予定です^_^
良かったら遊びに来てくださーい(≧∀≦)