今日は大事な買い物があって、
夕方の授業が終わって横浜へ。
夕飯はここ


横浜高島屋8階にある韓国料理店
『妻家房saikabo』

お腹が空いてる時に行くと
あれもこれも食べたくて迷ってしまう~

けど、ここはお家ではなかなか作れない
参鶏湯にしてみました。
『参鶏湯御膳』
ハーフサイズ参鶏湯、おかずとチヂミ、紅酢もついてて超豪華


餅米、高麗人参、夏目もちゃんと入っててたっぷりと栄養補充



ビビンバ御膳もおかずが色々




学生の頃『妻家房』でアルバしたことがあって、なんか懐かしく感じました。
お店ではなくて、渋谷の東急のれん街のお惣菜売り場。
制服が韓服で、
ロッカーに行くためには一旦一般通路に出ないといけなくて

最初はちょっと恥ずかしかった~

けど、すぐに慣れたけどね。
回りの方々にも優しくしてもらってとてもいい思い出として残ってます


あ、今日のブログのタイトル
妻の実家のことを

妻家
처가
처가집とも言います

韓国では妻の実家に行くと、
義理のお母様が娘をよろしくという意味で
お婿さんにご馳走をたくさん用意してくれます
