今日は長男の部活で送別会がありました。

長男はまだ膝の怪我が治っていないので、イベントでの試合は見学し、送別会に参加しました。

旦那さんには送別会の詳しいことは伝えていません。旦那さんは子供たちの行事には気分で参加します。参加すると言っても、一年に一回来るか来ないか…というレベルです。特に保護者が多い行事には、基本的に参加しないので、子供たちの試合もほとんど観に来たことがありません。観に来るどころか、試合の送迎で私の帰宅が遅くなると、「昼食や夕飯が無い」ということで不機嫌になります。出かける前に用意する時もありますが、あまりに早朝だと旦那さんの昼食の用意ができないこともありました。それでも、旦那さんは「自分で買いに行く」ということをしません。そして不機嫌イライラを露わにして八つ当たりしてきます。私が送迎時、旦那さんの食事の用意で焦ることが度々あり、子供たちにも焦らせてしまうことがあります。それは本当に申し訳ないと思っています。

子供たちは「なんで車があって、自由なお金がある人(旦那さんのこと)が、自分で食事の用意ができないのか、自分で買いに行くかデリバリーすればいいのに、そんなやつの食事なんて用意しなくていい」と言っていました。ただの、旦那さんの我儘でしかないです。

子供たちも、旦那さんが不機嫌になったら嫌なので、部活の試合や行事に来て欲しいと言うことはありません。