ご無沙汰しております、キジ&シロの母です。
この時期にこんな記事を書いていいものかどうか迷いましたが...
夏休みにお孫ちゃんと行かれるのもいいかなと思って載せますね。
ニュースを見るとただただ暗澹たる思いが募ります。
私の住む町も大きな川と小さな川のある美しい町です。
市のHPからハザードマップを見て、川の氾濫時の被害の様子を主人と確認しました。
我が家は大丈夫の様なのですが...なんでも想定外がありますのでさてどこに逃げましょうか?
先日と言ってもかなり前、山梨県の白州に行ってまいりました。
大人の工場見学です。
白州には有名な工場が二つあります。サントリー白州工場とシャトレーゼ白州工場です。
車で行くのでウヰスキー工場は無理ですね...(私は運転しないけどね)
シャトレーゼ工場に決定しました。夏休みはファミリーで混みますので予約制です。
自宅→清水→52号線→中央高速→須玉ICで降りる。
こんな森の中にあります。パンフレットからお借りしました。
入口はこじんまりとして...
通路に説明があります。
皆さん働いてます
説明の通路を通り抜けるとそこはアイスクリーム食べ放題が待っています。
アイスの保冷庫があってアイスが満杯状態です。
私達も挑戦しましたが...二人で5本でした。
この年になって何をしてるのでしょうね。(笑い)
体が冷えるのでお日様の下で食べました。
まわりはファミリーやカップルの方が多くて...ジジ&ババは少しだけです。
いつかお孫ちゃんを連れてきたいな!
お子ちゃまは大はしゃぎでしたよ。
早々に退散して八ヶ岳リゾートアウトレットへ向かいます。
我が家はこの中の売店で売られている野沢菜漬けのファンです。
涼しくていい気持ちです。
ここでランチを頂きました。
こんな景色見ながら...ずっと居たいわ!
お孫ちゃんのお土産を探してうろうろと....
可愛いTシャツをゲットしました。
着るのは来年になりそうです。
私はこっそりブラウスとキュロットスカート(昔の呼び方)を買いました。
主人はお孫ちゃんに子供用食器と自分用にフライパンを買ってました。
主夫と言う自覚が出てまいりました。(笑い)
まあ、お肉焼くくらいでしょうがね。
楽しい遠足でした。
夏休みに入りますと何処も混みますので、我が家はいつもジムで過ごします。
夏は神奈川のお家にはとても帰れません。湘南、特に江の島鎌倉が渋滞してしまいます。
9月になったらお片付けに帰りましょう!
帰りは富士山を目指して中央高速をひた走ります。
富士山が大きく見えたら駿河の国です。
猛暑の季節、水分補給をしっかり取りましょう!
私達のお年頃は無理は禁物。
体温が上がったら脇の下と鼠蹊部に保冷剤を当ててくださいね。
そこはたくさん血管が通っていて、冷却効果があります。
皆さまどうぞご自愛を。
ご訪問有難うございます。


















