ご無沙汰しております、キジ&シロの母です。

 

今年の暑さも凄まじいものがありましたね。

我が家は老夫婦なのでへとへとです。

暑い日中は家でエアコンをつけてじっとしているか、はたまたジムで空調の元汗を流すか、ショッピングモールでウオーキングするか、と耐え忍んでまいりました。

さてかねてから行きたいと思っておりました(磐田香りの博物館)に行ってまいりました。公共施設の為入場料は300円です。

常設の展示物の他にお目当てのフィギアの展示を見てまいりました。

これはサッポロビールに付いていたおまけのフィギアです。

これは昔懐かしいグリコのおまけですね。

これはアルフォンスミュシャのフィギアです。

友達に送ったら展覧会にもこんなの売ってなかったよとのこと。

キャーと叫んでおりました。

これは三国志のフィギアです。お好きな方おおいですよね。

私はこれに目が点になりました。

ビブリア古書堂の事件手帖のフィギアです。

わあー、知っていたら大人買いしてたのに、悔しいわ!

これは主人お気に入りの招き猫です。

博物館のミュージアムにあった招き猫のガチャガチャで大人買い

なんと5匹連れて帰りました。どうしてもシロちゃんに似た猫が欲しかったようです。ショップの店員のおばさまもクスクス笑っておりました。

これは温故様の為にとってまいりました。

ANAのCAのユニフォームコレクションです。

紅茶の君にはどれがお似合いかしら?

まだまだたくさん写真は撮ってまいりました。

興奮の時間を過ごしてまいりました。

 

最後に、我が家で咲いたクレマチスです。

春にクレマチスの丘で求めました(プリンセスダイアナ)です。

今年はお花が小さいような気がします。

あと蕾が3つほどありますが、無事に咲いてほしいです。

 

まだまだ暑い日が続きますね。

でももうお庭では虫の声も聞かれます。

私はジムに行ったり、酵素風呂行ったり、自分なりに健康維持を務めております。

皆様もどうぞご自愛を。