インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

ライフオーガナイザーはコンサルティング型の片づけ収納のプロ。

 

ヒアリングに力を入れ、クライアントに合った提案をすることで、無理なく、維持しやすい片づけをサポートしていきます。

 

 

 

 

 

片づけ代行ではないので、お客様の家をただ片づける訳ではありません。

 

破棄処分型でもないので、モノを一掃して処分することもありません。

 

そもそも、捨てることを推奨せず、「捨てる」からはじめない片づけをサポートします。

 

 

 

 

 

とにかく、ヒアリングを重視します。

 

片づけなのにヒアリング?

 

と思う方も多いのですが、間取りも、家族構成も、生活スタイルも、行動パターンも、誰もが同じではありませんから、当然片づけや収納の手法もそれぞれ異なります。

 

だからこそ、ヒアリングが大事。

 

 

 

 

 

ヒアリングを基に、目指すゴールを明確にして、無理なく進めることで、キレイな状態を維持しやすくなるのです。

 

片づけに、魔法はありません。

 

魔法はいつか解けてしまいますしね。

 

 

 

勢いに任せてモノを捨てたり、急ピッチで片づけを進めることも推奨しません。

 

ベビーステップで徐々にステップアップしていくことが維持する秘訣のひとつです。

 

 

 

 

 

そして、じっくりヒアリングするからこそ、オリジナルの提案が可能。

 

収納上手なあの人や、片づけがうまいあのインフルエンサーの真似をしなくても良いのです!

 

収納のコツは誰かの真似ではありません。

 

自分の行動パターンやクセを知ること。

 

だからこそ、コンサルティング型片づけ収納のプロとご一緒に!

 

 

 

日本から片づかない家をなくしたい!

片づけに悩む方も、片づけやすい家を作りたい方も、ご相談はお気軽に。

 

 

 

●じっくりご相談をご希望なら。

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています。収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評ですよ。

 

 

 

ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします

 

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村