夏季は、それぞれの登山道に違いがあるものの富士山五合目まで、交通規制でシャトルバスを利用。


富士登山11回目やけど、バス利用なんて初めて(^^;)





富士宮口五合目まで、往復2000円。


更に券売所の隣には、環境保全協力金1000円のブース。


保険料込みならまだしも入山で金を払うとは、腑に落ちない。


12時発に乗車して、約30分で、五合目に到着。






五合目に着いた時間で、山頂にある富士山本宮浅間大社の奥院は、16時までなので、諦める。


途中でリタイヤする言い訳にもなるし(^^;)


新七合目(14:00着)




元祖七合目(15:00着)


やっと七合目に到着したと思ってたらこちらの山小屋が、元祖とかで、皆がガッカリなる要素w





自衛隊の登山訓練中とすれ違う。


八合目(15:40着)




九合目(16:30着)




この辺りでの缶ジュースの相場は、400円。




九合目5勺(17:00着)


富士山頂(17:40着)





山頂にて、カラダカルピス♪


山小屋の営業は、14時ぐらいまでなので、次回は間に合う時間に登りたい。


この地点で、帰りのシャトルバスの時間が気になる。


五合目(最終20:40発)


登り平均時間260分のところを310分と、50分もオーバーしている。


下山平均時間260分。


帰りのバス停まで、残り3時間。


それを逃すと、翌朝6時発。


この富士宮口ルートは、登山道と下山道が同じなので、本当ならかなりヤバかったですけど、遅い時間帯とあって、山小屋に宿泊する登山者が殆どいてなくて、ダッシュで下山する事が出来た。


登山では、基本登りが優先なのでね(^^;)




五合目のバス停(20:00着)




途中から暗くなりライトを点灯させてましたけど、登りは暗くても大丈夫なものの下り道では、岩の凹凸が分からず危ないので、お薦め出来ません。




つづく。