もろぞふ -11ページ目
<< 前のページへ最新 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

寺泊水族博物館。日本海のアメ横テラ泊まり。

新潟最終日は日本海のアメ横と

テラ泊水族博物館へお邪魔しました。
もろぞふ-umineko
↑水族館展望台からウミネコ


水中のタコが、こんなにも恐ろしいとは思いませんでした。

カブトガニ、クリオネ、ロブスター、ピラルク、

ウーパールーパーなどなど

とても展示が充実している楽しい博物館です。
もろぞふ-penguin

↑展望台のペンギン
  

ある程度新潟市内から離れると海がきれいで、

展望台からの眺めも良かったです。

捕鯨砲から飛ばされる銛は、クジラの体内で

傘の骨のように4本のぶっといストッパーが開く機構。

過酷な現場の状況が思い浮かびます。
もろぞふ-hogeihou

↑75mm捕鯨砲


新潟市秋葉区は世界の石油館。日本の石油王中野貫一石油の里

会社の人とマンマパスタに行ったので

今日は22:00から。


まんまって入力すると「飯」と変換される。
もろぞふ-sekiyuou

↑新潟市秋葉区 石油の里


日本国内でも石油を採っていたようです。
石油の世界館というちょっとした博物館があります。


この地域の掘削技術の変遷や日本の石油王中野貫一、

海洋油田の模型や機器の実物展示、

世界の石油事情なんかが紹介されています。
もろぞふ-yuden
↑集落の模型。採油施設だらけです。


知らないおばちゃんに話しかけられました

「お兄ちゃんたち、はじめてここにきた?」

「あっちにオジちゃんがいるよ、びっくりするよ、びっくりするよ」


日本海。新潟は米どころ酒どころ。

もろぞふ-aibu

↑寺泊近辺の早朝のどこかの海水浴場


日本海を見に行ってきました。

2/27(金)23時ころ高円寺でレンタカーを借り、

成増で2人拾い、関越道で所沢ICから長岡ICまで北上し

長岡ICから出雲岬に出て日本海沿岸の道路を

新潟まで北上していきました。


長岡ICで関越道を降り、日本海に出たのは

2/28(土)3:30ころ。


こっちじゃなかなかお目にかかれない

星の数の夜空と、堤防から臨む夜の日本海

というスーパーコンボに感動しました。
もろぞふ-aibusaki
↑仮眠をとった獅子鼻岩から


冬の深夜から明け方にかけての関越道は

濃霧で、スリリングなドライブでした。

 

富士通FMV C8230。準備中。準備中です。

もろぞふ-fmvc8230

 

準備中。

準備中です。
もろぞふ-fmvc8230

富士通FMV C8230を買いました。

ヤフオク 中古 OS無し

¥23000にて落札。
 

<< 前のページへ最新 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11