裁判などの勉強の中でふと思った事
芸能人さん = 裁判官
マネージャーなどの裏方さん = 書記官
芸能人さんをつくるのは、裏方さんの役目である・・・という。
書記官(裏方さん)の行動で、いろいろ、吹っ飛ぶ事もある。
マネジメント。
いくら本人が努力家でも、「マネジメントの失敗」で「落ちてしまう」事もある。
そして、「本人が悪い」と言う話になるわけである。
最近・・・ある芸能人さんの写真を見ていて・・・ふと思った事がある。
あれ・・・某グループのAさんの写真の選考って・・・ピンクっぽいけど・・・Bさんの影響を受けているんじゃないかな・・・。
もしかして・・・つながりがあるの?
(最近、写真も入れ替えている疑惑・・・さらにきわどかったBさんが、ソフト路線写真に入れかわって、逆に、Aさんがきわどい系に・・・)
無論、「写真の入れ替えなどをするのは自由」なのだが・・・「リンクの変更」「UPの日付などまで」はちょっと・・・(ひょっとしたら、そうではなく、インスタ自体に、非公開(身内のみ)が数パターンあるのかなぁ・・・(-_-;))
のようなものがあるのは何故だろうか。
仮にそうだとしたら、過去の両方のファンの一部は悲しむだろう。(逆に、そういうのも含めて楽しむファンもいるかもしれない)
マルチな時代。最近、こわいな。
なお、聞こう。
あなたが認めているマネジメントですか?ファイナルアンサー?