早朝、まだ真っ暗なうちから懐中電灯を片手に、ただただひたすら海岸線を歩いた。どれぐら... 早朝、まだ真っ暗なうちから懐中電灯を片手に、ただただひたすら海岸線を歩いた。 どれぐらい歩いたのだろうか、 ふと潮騒の音が聞こえはじめてきた。 少し立ち止まり、深呼吸をするようにゆっくりと夜空を見上げてみた。 数多(あまた)の星星(ほしぼし)や、明けの明星(みょうじょう)が輝く空がだんだんと明けてゆく… 昇る太陽は、水平線の彼方、どこかの国の沈みゆく夕日であり、静かなる朝焼けに染まるこの大空は、どこかの国の夕焼けの空。 四国遍路で出会ったもの。 トム・ソーヤのようにいつも、いつまでも冒険心や探究心を忘れたくない。 人生、いい事ばかりでは決してないけれど、 これからもどんな困難や苦難が行く手に立ちはだかろうとも今日のこの出会いを生涯忘れないでいたい。 また新しい「今日」を告げるあの大日の光、 これからも一緒に、またゆっくりと共に歩んでゆきたい。 合掌 皆さん、おはようございます。 ゴールデンウィーク真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。 写真の朝焼けの空は、先日のお遍路ウォークの前に一人で室戸岬を目指し歩き遍路をした時に出会った海岸線沿いでの一枚です。 大きな空や海を見ているだけで不思議と勇気や情熱が湧いてくるように感じます。 今後も、瞑想会・法話会、お遍路ウォーク等を通じて、さらにワクワク、ドキドキする心の旅をご一緒したいですね。 そこで、少しお知らせを、5月19日(土)・5月20日(日)の両日、東京での瞑想会、法話会開催です。 さらに、来月6月28日(木)に高知での初の瞑想会と法話会開催決定しました。詳しくはまた追ってご案内いたします。 それでは、素敵な休日をお過ごしくださいませ。光啓 九拝 #四国遍路#歩き遍路#遍路修行#弘法大師#同行二人#四国霊場#空海#仏教#忍耐#忍辱#鍛錬#功徳#善行#回向#感謝#ありがとう#阿波の国#発心の道場#土佐の国#修行の道場#高知県#空#海#大日如来 天宮光啓さん(@koukei_amamiya)がシェアした投稿 - 2018年May月3日pm5時12分PDT