今日は、道志の山、なばたけうらの紹介です。
道志の山々は、草木が多いので冬がお勧めです、富士山の展望もいいですしね。
道坂峠から、今倉山を通って登れます、山梨百名山を二つ楽しめますよ^o^
今倉山の登りは日が当たり、霜が解けて緩むので、下りは気をつけましょう、新品の靴は避けた方がよろしいかと(笑)
尾根を登り下りしながら、今倉山から2時間程で菜畑山に着きます。
道志道からの登山道もあるので、何人か先客がいます、冬のこの山に登ってくる山やなので、静かです(笑)
道坂峠からは御正体山にも登れます、今回は逆方向に向かいます(^_-)-☆
帰りに、奥多摩の峠から見た富士山と手前に道志の山々が見えたので、おまけです。