マスク | 日本語教師 in メルボルン

日本語教師 in メルボルン

オーストラリア・メルボルンの日本語学校です。
お仕事の内容や学校での出来事、メルボルンの魅力など
さまざまな情報をお伝えしていきます!

いつもブログを読んでくださっているみなさん、こんにちは。

お元気でお過ごしでしょうか。

 

前回ブログを書かせていただいたときは、ロックダウンのステージが3から2に変わったぐらいだったでしょうか。

その後、ここビクトリア州は、コロナウイルス蔓延の第二波に見舞われ、感染者が一気に増加したため、ふたたびロックダウンが開始され、規制もステージ3に戻されました。

回復の兆しが見えたかと思っていたので、再びのこの厳しい状況に学生さんの顔にもちょっと疲れが見える今日この頃です。

そんな中で「日本語学習はその中の楽しみですよ」と話してもらえるのがありがたいことだと痛感しています。

 

さて、ここビクトリア州で新たに追加されるルールが指定地域内の「外出時のマスク着用義務」です。

これはオーストラリアではなかなか革新的なことで、私が渡豪するときには日中マスクをして外出をしていたら大病を患った人と思われるという記事をブログなどで読んだほど、普段マスクを着用する人はアジア人ぐらいでほとんどいません。

それが、今回、ルールとして追加され、着用していなければ罰金の徴収もあるとのことです。

マフラーやスカーフでも大丈夫だということだったり、ジョギングなどの運動中や12歳未満の子供などの着用しない場合ももちろん考えられていますが、今回のことを機にオーストラリアの人も日常的にマスクをつけるという新しい習慣ができるかもしれません。

今日の授業である学生さんは、日本に旅行に行ったときに、日本人がマスクをつけている姿を見て変な感じがしたが、手をよく洗うことや、マスクをつけることなど、今後習慣化した方がいいのかもしれないと話していました。

 

私も先日少しですが、マスクを買うことができました。

外出自粛中なので、ほとんど出かけないとは思いますが、やはりスーパーなどへは行くので、その際に必要になります。

散歩のときは、スカーフなどで対応したいなと思っています。

 

 

大変な時期ですが、楽しいこともしつつ、過ごしていきたいと思います。

みなさん、体に気を付けてお過ごしください。

 

-日本語教師育成プログラム―

弊社ではインターンシップ生の育成を行っており、目的にあわせた2つのプログラムをご用意しています。
①教壇に立って日本語を教えたい方向けインターンシッププログラム教壇で自信を持って教えられるように教師に必須の技術や知識、教案作りの方法をしっかり身につけていくプログラムです。

 インターンシップのプログラムの詳細はこちらから↓

https://www.japanese-teacher-internship.com/


②インターネットで教えたい方向けのプログラム 

日本語教師の勉強をしたことがない方が対象のビギナー向けの講座です。日本語の学習をしたことがない「ゼロ学習」の生徒を対象にe-ラーニングで日本語を教えるノウハウを学びます。

 インストラクターの詳細はこちらから↓

https://www.polyglots.net/information/japanese_teacher01/