【関東地方 男性】

 

森様

お疲れ様です。

 

2021年度コンクリート主任技士WEBコースを受講させていただきました○○です。

本日の合格発表で私の受験番号があったのを確認できましたので合格のご報告をさせていただきます。

 

森先生のコンテンツは本当に素晴らしく、今まで購入してた参考書とは比べ物にならない程詳しい説明がされてましたので知識がどんどん増えていくのを実感できました。

おかげで勉強が楽しくなりました。

しかし、森先生から出される課題が大変で…。問題から得られる周辺知識を得た上で更に深掘りをしないと解答に辿り着けないので、答えに辿り着いたときに先生からいただいた「バッチリです」のひと言がとても嬉しかったです。その後過去問を解くと、あんなに難解だと思ってたのに「え?この程度なの?」と思えるレベルまで達していました。

何故この答えを選んだのかを説明できるまで成長させていただきました、ありがとうございます。

 

次はコンクリート診断士でお世話になりますのでよろしくお願い致します。

 

 

以下が私の返信です。

 

おめでとうございます!!

受験番号を探すときってドキドキしますよね。

本当に良かったです。

 

コンテンツのお褒めの言葉ありがとうございます。

多くの参考書が知ってか知らずか、一番欲しい情報をマルッとすっ飛ばしている中で、私はあえてその部分を中心に解説しています。

手前みそですが本当に良いコンテンツに仕上がっていると思います。

特に主任技士Webコースは10年近くの実績からもはやノウハウの塊のようなお化けコンテンツになっています。

(それは言い過ぎかもですが笑)

 

そして、勉強が楽しくなるというのは本当に素晴らしいです。

スポンジのようにどんどん知識を吸収されていくのを目の当たりにして、きっと合格すると思っていました。

 

私の「バッチリです。」は皆さん快感のようで、苦労して苦労してようやく手にした「バッチリです。」が楽しみになっているようです。

自動返信メールも含め、問題とはあえて視点をズラした質問に皆さん苦労されていますが、やっぱり過去問を解いた時に、自らについた実力に驚くことがあるようです。

 

引き続きコンクリート診断士コースでもよろしくお願いします。

 

まずはお疲れ様でした!

祝杯をあげて下さいね。

 

>>合格者の声シリーズ続く

 

…モリマサノblog…

この記事を書いた人

なにわの合格請負人  Masanobu Mori

info@jic-tec.com

http://www.jic-tec.com

 

コンクリート技士,主任技士Webコース早期お申し込み絶賛受付中!!受付終了は1月末!!

コンクリート診断士Webコースは引き続きお申し込み受付中!

合格した方はその流れで次の資格を!不合格だった方は次年度こそ系統的かつ合理的な勉強で合格を!!

今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニア

・技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
・コンクリート主任技士
・コンクリート診断士

なにわの合格請負人こと株式会社JICの森が教えるJICのWebコース

技士も主任技士も診断士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう

✳︎下記価格はいずれも税込み,クレジットカード利用可です。

 

✔︎ これからの時代、もはや必須の資格

コンクリート診断士Webコース
一般コース ¥49,800
主任技士Webコース受講者特別価格 ¥46,800

 

✔︎ 技士の延長線に主任技士はない 応用力をつける四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段

コンクリート主任技士Webコース
一般コース ¥49,800 →早期お申し込み価格 ¥47,800
Deluxeコース ¥74,800 →早期お申し込み価格 ¥69,800
動画コース ¥99,800 →早期お申し込み価格 ¥89,800

 

✔︎ 主任技士を狙えるレベルの知識が身につく 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段

コンクリート技士Webコース
一般コース ¥29,800 →早期お申し込み価格 ¥27,800
動画コース ¥79,800 →早期お申し込み価格 ¥69,800