おはようございます。

身近な人に感謝をしていますか?

あなたの仕事は周りの協力あってこそ進んでいるのですよ。

 

コンクリート主任技士→コンクリート診断士の流れが多い

 

合格者の声シリーズが続きます。

あまりに多いので本号からは複数名を掲載していきます。

 

【九州地方 男性】

(株)JIC 森様

 

お世話になっております。

 

表記の件ですが、合格しておりました!択一で22/25、小論文もヤマを張っていたところがドンピシャで出ましたので大丈夫だろうとは思っていましたが・・・、素直に嬉しいです!

1年間、色々とご指導いただきありがとうございました!

 

森様にお世話になる前は独学で進めておりましたが、正直丸暗記でしか対応出来ない状況でした。

森様のブログで常におっしゃられているように、丸暗記ではなく項目の内容を理解しないとダメだという事を常に意識して勉強してきました。そのおかげで少し捻った問題にも冷静に対処出来ましたし、小論文の文章にも応用出来たのではないかと思います。この理解がコンクリート診断士の試験にも生かせると思います。今年は必ずコンクリート診断士に合格したいと思いますので、引き続きご指導の程、宜しくお願い致します。

 

上記と話は変わりますが、本日試験に落ちたという嫌な夢を見ました。あれだけ高得点を取って小論文を書けたのに何故・・・、と絶望しました。夢で安心しましたが、油断せず後々後悔しないように勉強しなければダメだという注意喚起なのかなと思います。引き続き気を引き締めて勉強に励みます。

 

取り急ぎご報告です。ありがとうございました。

 

 

この方はゼネコン関係の方で、現在コンクリート診断士Webコースを受講されています。

ありがたいことに合格の第一報目の方で、発表後5分後くらいにメール頂きました。

以上が合格者の声で、以下が私からの返信です。

 

 

おめでとうございます!!

そりゃ22問も取っていれば間違いないですよ。

順当な結果ですね!

 

応用力も身についたとの事、これが一番嬉しいです。

 

主任技士の勉強方法は、

 

・メカニズムを理解する

・微に入り細に入り、深くまで調べる

・広い知識を身につける

 

広い範囲を深く理解するというある意味全方位で勉強しないとダメなのです。

そうは言っても全てを覚えることは人間の能力を超えると思いますので、不可能であり、

すなわち、いかに応用力を身につけるか、がポイントなんです。

 

これを理解せずに施工管理や技士の時と同じ勉強をする方が毎年痛い思いをするのですが、

逆に言えばそこさえ理解出来れば自ずと勉強方法を変えることができ、結果合格につながります。

 

この経験はコンクリート診断士にも必ず活きると思います。

2022年度はコンクリート診断士合格に向けて邁進して下さい。

 

夢は冷や汗ものですね。

夢でみることの反対が現実になるとか聞いたことがありますが、まさに逆夢でしたね。

 

勝って兜の緒を絞める

 

東郷平八郎の言葉通り、この勝利を次の勝利につなげましょう。

 

まずはお疲れ様でした!

 

>>合格者の声シリーズ続く

 

…モリマサノblog…

この記事を書いた人

なにわの合格請負人  Masanobu Mori

info@jic-tec.com

http://www.jic-tec.com

 

コンクリート技士,主任技士Webコース早期お申し込み絶賛受付中!!受付終了は1月末!!

コンクリート診断士Webコース早期お申し込み締め切り迫る!!受付終了は1月20日!!

手応えのあった方はその流れで次の資格を!手応えのなかった方は次年度こそ系統的かつ合理的な勉強で合格を!!

今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニア

・技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
・コンクリート主任技士
・コンクリート診断士

なにわの合格請負人こと株式会社JICの森が教えるJICのWebコース

技士も主任技士も診断士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう

✳︎下記価格はいずれも税込み,クレジットカード利用可です。

 

✔︎ これからの時代、もはや必須の資格

コンクリート診断士Webコース
一般コース ¥49,800 →早期お申し込み価格 ¥47,800
主任技士Webコース受講者特別価格 ¥46,800 →早期お申し込み価格 ¥44,800

 

✔︎ 技士の延長線に主任技士はない 応用力をつける四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段

コンクリート主任技士Webコース
一般コース ¥49,800 →早期お申し込み価格 ¥47,800
Deluxeコース ¥74,800 →早期お申し込み価格 ¥69,800
動画コース ¥99,800 →早期お申し込み価格 ¥89,800

 

✔︎ 主任技士を狙えるレベルの知識が身につく 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段

コンクリート技士Webコース
一般コース ¥29,800 →早期お申し込み価格 ¥27,800
動画コース ¥79,800 →早期お申し込み価格 ¥69,800