おはようございます。

事前準備に手を抜いていませんか?

少しでも不安があるのであれば、そこには落とし穴があるはずですよ。

 

合格後も研鑽を重ねる姿勢だからこそ

 

さて、合格者の声は続きます。

 

本日は短いので2名分を掲載です。

 

お世話になっております。コンクリート診断士WEB講習でお世話になった****です。

本日、コンクリート診断士試験の合格発表があり、お陰様で1発合格することができました。

森先生には、特に論文の添削でお世話になり、Web講習の論文コンテンツはわたしにとって試験対策に大変役立ちました。

勉強中は、診断士を取得することが目的で今回目的を果たせた訳ですが、まだまだ知らない、理解できていないことも多いので、これからは人に安心感を与えられる技術者になれるよう日々自己研鑽に励みたいと思います。

色々ありがとうございました。これから頑張ります。

 

関東地方 男性

 

2020年度からスタートした弊社のコンクリート診断士Webコースですが、パツイチ合格もチラホラと聞こえました。

皆さん本当に良く頑張っていらっしゃいました。

この方に関しては小論文に関しても価値を見出して頂きました。

実はコンクリート診断士Webコースには、ここではお話できない深イイ話があり、スッと腹落ち出来るような内容になっていると思います。

小論文に戸惑っている方にはきっと良いコンテンツなのだろうと思います。

 

森様

お世話になってなっております。

 

結果は合格でした。
択一はギリギリでしたが、どうにか届きました。
まだまだ、知識不足は否めませんので、
継続して知識を深めていこうと思います。
ありがとうございました。

 

北陸地方 男性

 

 

今回、四択でかなりの高得点であっても不合格であったり、かなり際どい四択でも合格であったりとかなりバラついています。

問題Ⅱ(土木)の設問でキラーワードがあったようです。

そこに触れていないと厳しいというやつが。

結構完璧に近い小論文でも不合格となる方が少なくなかったと思います。

よって、四択の水準が下がったのかも?とか想像していますが、真相はコンクリート工学会のみぞ知る事です。

いずれにしても、小論文のウエイトが大きいと考えて良いかと思います。

 

上述のお二方とも、コンクリート診断士の合格を以ってしても、さらに研鑽を重ねていきたいという、向上心の塊のような方々です。

そういう姿勢だからこそ合格出来ているのかもしれません。

また、合格報告者のほとんどが研鑽を続けるとおっしゃっています。

ぜひ研鑽を重ねて素晴らしい技術屋さんになって頂きたいと思います。

 

それでは本日も張り切ってまいりましょう。

本日もご安全に。

 

…モリマサノblog…

この記事を書いた人

なにわの合格請負人  Masanobu Mori

info@jic-tec.com

http://www.jic-tec.com

 

2021年度コンクリート技士、主任技士早期受付終了!!

次回受付は3月1日から!コンクリート診断士は継続して受付中!

ノウハウたっぷりの勉強でコンクリート技士、主任技士、コンクリート診断士に合格しよう!

 

今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニア

・技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
・コンクリート主任技士
・コンクリート診断士

なにわの合格請負人こと株式会社JICの森が教えるJICのWebコース

技士も主任技士も診断士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう

✳︎下記価格はいずれも税込み,クレジット利用可です。

 

✔︎ これからの時代、もはや必須の資格

コンクリート診断士Webコース
一般コース ¥49,800
主任技士Webコース受講者特別価格 ¥46,800

 

✔︎ 技士の延長線に主任技士はない 応用力をつける四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般+動画配信

コンクリート主任技士Webコース
一般コース ¥49,800
Deluxeコース ¥74,800
動画コース ¥99,800

 

✔︎ 一段階上の主任技士レベルの知識が身につく 動画コースは一般+動画配信

コンクリート技士Webコース
一般コース ¥29,800
動画コース ¥79,800