10月3日(土) 2輪愛好会の企画で神坂峠に行ってきました
参加メンバーは、おっさん、しかちゃん、gooさん、みやびさん、DONNONさん。
道の駅瀬戸しなのに、8時半集合
本日のお見送りは、V-Strom1000ABS兄弟のにしさん、つるさん
今流行の、いまどきアドベンチャータイプのお披露目です
Vツインエンジンむちゃくちゃ良いみたいですロングツーリング大好きな2人にこのバイク+パニアケースがあれば、フェリーに乗らなくても何処までも行っちゃいそうです
快晴の中、いつもの道を東へ進みます
それにしても良い天気
冷たい風が心地よい
こんな日はテンション上がりますよ
19号のいつもの交差点を右折
それで、いつもの所で休憩
ここまでの道は、やっと覚えました
神坂峠を目指します。
クドイようですが、雲ひとつない天気なので、写真は青空の写真ばっかり
神坂峠を苦戦しながらですが登りきり、外飯です。
今回は、雨が多かったこともあり、路上がかなり荒れていました。結構苦戦しました。転倒者が出なくて本当に良かった
今日は、最後尾を走ったので、コケたら置いていかれるので、いつも以上にスロットル上げて頑張りました
頑張った後の外飯は、最高です。
本日私としかちゃんは、カレーラーメン
ここで企画は、終了。
集合写真です
クドイようですが、青空最高
しかちゃんオプション本日はなんと登山です
ここを目指します
標高1739mの富士見台高原。
1時間くらいのんびり登山。
初心者向けとあって、登山者はカップルや親子連れ、年配者、犬連れ、外国人観光客とたくさんいましたが、バイク乗りは我々2人のみ
しかちゃんは、むちゃくちゃ元気でビックリしました 私の父の4つ下なんて信じられない
4輪は国産オープンカー、2輪は大型は外車、オフは国産と何とも羨ましい限りですし、超かっこいい
山も登れるし、素晴らしいです
登山中、カレーラーメンが多少上がってきましたが、なんとか登頂成功
眺望は、360度パノラマ。素晴らしいです
下の写真は左が御岳山、右が乗鞍岳
です
本日参加の皆様、お疲れ様でした