苺
抹茶
(お茶)
桜餅
団子
春限定スィーツ
歓送迎会
お花見
誘惑が多く
外食やお裾分けが増えている我が家
脂質控えたい
体質改善したい
食べたい!!

だ
か
ら
!!
お得意の無駄な
抵抗中


あらためて
飲み物も大事と気づき
お試し中

緑茶
ミネラルウォーター
時々、黒烏龍茶
それ以外にも
トマトジュースや
(無調整)豆乳
ルイボスティー
レモン水



そしてもうね、
今さら今ごろ、
なんだけど
脂質(油)だけ減らせば
いいわけではなく

半年ほど前に知りまして



脂質異常とか
中性脂肪高めな結果がでたら
脂身を含め
油全般だけを避けません

過去の私は
長年、料理用の油を
使用禁止にし
買わなかったほど
THE·油
を排除する勢いで
過ごしておりました

それでも、
数値は改善されず
少し
ずれて励んでた
中性脂肪が作られるときの
エサとなるものって、なにか
ご存知

⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
ずばり
糖質
なんですって



いわゆる炭水化物

ご飯
パン
麺類
お菓子やケーキ
‥など
これらが多いと中性脂肪は
我が物顔でパワーアップ

それを知って
糖質を完全に絶って
…
は、おりませんが
大好きな菓子パンや
惣菜パン、ドーナツ
生クリームたっぷりのケーキ
‥など
年に一、二度に減らし
カクテル系のお酒や
果実酒は糖質たっぷりなので
断ちました

その後、お酒全般も断酒
米は、食べたい
ので

断じません

ゆっくり
よく噛んで食べます




話を飲み物に戻します…σ(´・ε・`*;)
ポリフェノールの一種であるカテキン
ウーロン茶ポリフェノール
コーヒーに含まれる
クロロゲン酸
これらが
中性脂肪を減らしてくれるらしい
コーヒーは飲めないので
試していません
気になる方は
試されてはいかがでしょうか
コーヒーは砂糖控えめに
飲みすぎないように注意しましょ(゚▽^)!


は
緑茶
中性脂肪を減らすことが
期待できるカテキンはもちろん
抗酸化ビタミン
(βカロチンやビタミンCとか)
も、含まれてて
お得だなぁと
~♡♡

カフェインの取りすぎに
注意しましょう~



自分に必要ない
合わない方法を
堪え忍んで励んでも
改善までの道のりは遠し
時間やお金の無駄と
身をもって知りました

流行りや
メディア、ネット情報に
振り回されず
自分の体や心と向き合って
必要なものを
取り入れていくことが近道
いろいろ試してみようー
?

美味しく
楽しく
満たされ
食を味わうために
試行錯誤はつづくでしょう

今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございます 

感謝 
