しげたろうの日記帳 -7ページ目

光明池運転免許試験場で免許の更新をしてきました(駐車場情報あり)

免許更新のハガキが届きました。

免許の更新は予約が必要でした。

更新する方の時間帯が集中しないように考慮されていいですね。

希望の日や時間が埋まっていたので早めに予約したら良かった。

 

ここ数回は門真まで行っていましたが、今回は自宅から近いほうの光明池にしました。

 

 

予約していたので、スムーズに運びます。10:45受付開始でした。

1)予約時のQRコードと免許証を機械に読ませて暗証番号を登録する(この番号は何に使うんだろうか)

2)更新の代金を支払う

3)視力検査する

4)写真撮影する

ここまで待ち時間なし。

写真撮影後、講習受けるのですが開始時間が12:00から(お昼休みなく講習してくれるのはありがたい)

なんと1時間20分待ち。せこいけど駐車場代が気になる。

食事には早いし、することもないのでピクミンで花植えしながら光明池駅周辺を歩いて過ごしました。

 

 

講習は30分間、無事にゴールド免許の更新ができました。

交通安全協会の勧誘の説明もなく、あっさりしたものです。

免許の写真はかつてない怒ったような表情でした。もう少しリラックスしたら良かった。

 

 

 

 

それでは駐車場情報

 

光明池運転免許試験場には駐車場があります。

立体の2段の駐車場で、最初の1時間が300円、以降20分ごとに100円、最大は1,000円 です。

今回は2時間40分くらいかかったので800円でした。

 

 

空き時間に周り歩いていた時に見つけたのですが駐車場は結構あります。

わざわざ試験場内の駐車場に止める必要はありません。

 

 

・光明池運転免許試験場の周辺駐車場その1

 

試験場の真ん前に一時預かりしてくれるところがあります。

光明池側から登っていって試験場に入らずに右側見るとあります。

ここなら600円で預かってもらえます。 

 

 

 
 
・光明池運転免許試験場の周辺駐車場その2
 
三井のリパーク
ストリートビューで見たら700円でしたが、今(2023年11月)は600円でした。
ここも最大600円なので、長く時間がかかるようなら少し安い。
 

 

 

 

 

喫茶店で食事するなら、喫茶サンの駐車場が500円です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR0Tと交信できました

PR0T マルティン・ヴァス諸島と交信できました。

期間が短いこともあり、信号も弱そうだし交信したいのはやまやまですが半ばあきらめていました。

 

朝方、ローカル局が交信でき電波も強いということだったので、釣り竿を伸ばしてワッチしました。

 

うわ、めっちゃ呼んでる。

性能今一つの私のノートPCでも80局はデコードしてる。

PR0Tの信号は強力です。4スロット見えています。

 

さすが30mバンドです。この時間帯は強力です。

十数年前、少し違うけどクリッパートン島が強力に入ってきたことを思い出しました。

 

MSHVと聞いていたので、「ブギウギ」見ながら下の方のDFで呼び続けます。

それにしてもパイルアップがすごすぎる。

 

 

おー赤くなった!!

 

RR73がちゃんと返ってきました。

素早く釣り竿をたたみました。

 

30mバンドは素敵ですね。

 

W202のエアマスセンサーを交換しました。

前回エアマスセンサーの故障で交換した物は、元からついていた古い物なのでいつまた同じ故障を起こすかわかりません。

そのため、今回新しいものに交換しました。

 

安心のBOSCH製と思いましたが、今回も廉価版にしてしまいました。

 

 

さっそく、交換しました。

ネットで交換手順を確認しながら順番に作業しました。

 

 バッテリーのマイナスを外します。

作業後に時計合わせとラジオの放送局のメモリーを再登録する必要があります。

 

 エアマスセンサーはこの部分です。

 

 コネクターを外します。

 

 エアマスを止めている金具と、引っ掛けて止めている部分を外します。

 

 エアフィルターのカバーと一体化しているため、あらかじめカバーを外しておく必要があります。

 

 外しました。BOSCH製のエアマスセンサーです。

 

 

 エアマスの先のストッパー部品が割れていたので接着しました。
 

 接着面が少ないのでビニテでぐるぐる巻きしました。仮対応だけどこのまま。

 

 パチっとはめ込みました。

 

 今回購入した廉価版のエアマスセンサーです。

 

 取り外しと逆工程で取り付けました。

 

バッテリーのマイナスを繋ぎ直して車のキーをONにします。

すぐにエンジンをかけるのではなく10分ほどそのままにすることで、エアマスセンサーのセッティングができるとのこと。

 

 

10分後、エンジンを掛けます。全く問題ありません。

気持ちアイドリングが安定した気がする。(明らかにわかるほどでもない)

運転してみるとエンジン回転がスムーズになった?と思う。いや思いたい。

アクセル踏み込んだ時の動作も試さないといけない。

 

これで当面はエンジンが掛からなくことはないだろう。

 

ヤフオクでメモリーキーを落札しました。

ヤフオクでメモリーキーを落札しました。

メモリーキーとは、CW(モールス信号)を打つ時に、

あらかじめメモリーしていたメッセージを自動で打ってくれる装置のことです。

 

なかば衝動的に入札したところ競合はなく落札に至りました。

BENCHERのMK-3として販売されていたものですが、本当の製品名はLogikeyのK-3というモデルです。

 

 これを使うと他のメモリーキーは使えません。

 

手元には、昔に59誌に掲載されていた?広告が出ていただけだったかな。

6CHのメモリーキーのキットの広告があり、個人輸入で購入したものがあります。

CMOS SUPER KEYER III というものでキットを組み立てて25年は使っています。

このユーザーインターフェースがとても気に入っていてずっと探していました。

 

このLogikeyのK-3は、手持ちの物と全く同じ操作なので落札できて良かったです。

 

これまで、リグ内蔵のメモリキーやCQハムラジオの付録や、エレクトロデザインのPK-4とか、MK-1とか使いましたが

どれもしっくりきません。

MK-1のユーザーインターフェースは全く同じなのですが、電源OFFでメモリが消えるのが致命的でした。

 

このMK-3は電源がOFFでもメモリが消えないので助かります。

消費電力も少ないはずなので、さっそく12V供給ではなく電池で動くようにしました。

 

 スピーカー大きすぎ。半分の大きさでいい。

電池ボックスの場所を確保するため端に寄せました。

 

 空いたスペースに電池ボックスを押し込みます。

単三電池3本、4.5Vでもスピーカー鳴ります。

とりあえず両面テープで固定します。仮だけどこれでいいや。

 

 裏から見るとスピーカーずれています。

見えないし音は聞こえます。

常はモニターもOFFにしているので問題ありません。

 

説明書は以下にありました。

https://www.hamsupply.com/wp-content/uploads/2015/11/23-K3_Manual_Tutorial.pdf

 

 

さて、電池はどれくらい持つのだろう。

ON OFFのスイッチは付けていません。

昔作ったキットは同じようにしていますが2年は持ちます。

早く減るようだと裏にスイッチでもつけようかと思案しています。

 

移動用に購入したのですが、最近移動もしてないしコンテストはキーボードだし

でもいいや、欲しかったから。

 

北海道旅行に行ってきました3

二泊三日の旅行も最終日。

 

さっぽろ羊ヶ丘展望台に行ってきました。

 

遠くに札幌ドームを見下ろせる、とても見晴らしのいいところでした。

 

 

あとは帰るだけ。新千歳空港で飛行機待ち

 

雪ミクや、ポケモンストアなど

 

 お昼の食事は松尾ジンギスカン。

軽く卵とじ丼にしました。

 

 体力落ちたな。とても疲れました。

 

北海道旅行に行ってきました2

予定も立てていないので、小樽まで足を伸ばしました。

 

なんと22度、あたたかすぎる。

 

 廃線あと歩いて

 

 運河歩いて

 

 LeTAOのお店でお茶しました。

 

札幌に戻って大通り公園に行ってきました。

 

 

時計台とテレビ塔

 

 

けやきで、味噌ラーメン。これは美味しかった。

 

 中島公園のいちょう並木がきれいでした。

 

北海道旅行に行ってきました1

人生初、北海道旅行に行ってきました。

実は札幌旅行ですけれども。

 

 ノーザンホースパークでまったりと自然を満喫

 

 ディープインパクトのお母さん「ウインドインハーヘア」お元気そうでした。

 

 馬車に乗ったり

 記念館見たり

 

 肉を焼いてみたり

 

 

 白い恋人パークにも行きました。

 

 アイス食べたり、お土産買ったり。

 

 

札幌では、すすきのでラーメン食べてのですが「山岡家」の味噌ラーメンはクセがあったな。

 

 

 ここがいつもテレビでよく映ってる交差点なんだな。

 

W202 ウォッシャー液漏れ対策

車に乗り込んでキーを回すと、ウォッシャー液不足のランプが点灯していました。

空になっているので補充したのですが、次回も点灯。

エンジンルーム覗いてみるとウォッシャータンクがまた空になってます。

よくみると下の部分が漏れているようです。

 

タンクに水抜きの穴があり、そこを塞ぐゴムが経年劣化でボロボロになっていました。

とりあえずゴム質のテープを貼って水漏れを防いだのですが、すぐに再発します。

 

高いものでもないと思うので純正部品で直そうと思ったのですが、これがなかなかうまく行きませんでした。

 

 タンクの下部分に穴が空いています。

ゴムのシール貼っていたのであとが残っている状態です。

元々はワゴン用のリアへウォッシャー液を送る、フロントライトに吹きかけるためのポンプを繋ぐところのようです。

私のモデルは不要なので蓋されてました。

 

■ディーラーでも部品名がわかりませんでした。

安価な部品で恥ずかしいのですが、正規ディーラーのメルセデス・ベンツ堺北(シュテルン天王寺)に行って

部品を取り寄せてもらうことにしました。

しかし、古い車になるので部品の型番がわからないとのこと。ボンネット開けて見てもらったのですがそれでも

わからない。

返品交換不可とのことでしたが、車種ごとの組み立て図のような絵から想像して、こうなると当てずっぽうで

ゴム部品を注文しました。

 

それで到着したのがこれです。

 

受け取った瞬間に「違う!」返品不可なので諦めるしかありません。¥500なのでいいか。

 

それにしても、ディーラーさんでも型番がわからない部品があるのかと失望しました。

古い車だから、ディーラーの社員さんでもご存知の方はいらっしゃらないと思われます。

仕方ないですね。

 

 

というわけで、気を落とさずに次のステップへ

 

■ネットで探して部品見つかる。

次はネットで探してみたところ、プロテックオートさんにありそう。

グロメットという部品です。

 

 

車両番号で適合確認していただいてOKだったので注文しました。

 

届いたのがこちら

おーっと

ウォッシャーポンプを取り付けるために穴が空いている方やん。

またやってしまいました。

 

 穴埋めして取り付けてみました。

 

 水を入れて様子見です。

 

■様子見の結果は

サイズ感はぴったりの蓋だったので大丈夫と思っていたのですが、ゴムの周りからまだ漏れているようです。

真ん中の穴はうまく塞がったので良いのですが、完璧に水漏れを治すまでには至りません。

 

このゴムの蓋は、穴にポンプを差し込んで少し開き気味になって周りを抑えて隙間をなくす仕様になっているのでしょう。

(あくまでも想像)

 

 

■再チャレンジ

最後の手段で、このゴムの蓋を接着剤で付けて隙間を埋めてみることにしました。

自己融着テープを丸めて、グロメットの穴を塞ぎました。

 

 ここに接着します。

 

 強力なタイプを使いました。

 

 これでどうかな。

 

今、まだ接着中なのでこれで治るかどうかはわからない。

 

※作業中はついでにエアマスリセットをこの記事見ながら行いました。

 

 

 

 

■結果論

わざわざ部品取り寄せなくても、自己融着テープ丸めて押し込んだだけで良かったかもしれない。

水漏れしたら今回のように接着すればいいし。

 

たかが、水のタンクの蓋をするだけなのに遠回りしてしまったような気がする。

 

 

 

 

■純正はこれやんか

作業が終わってから、見つけてしまったこちらの記事

 

 
これで品番は分かったので、これでまだ漏れるようならまたディーラー行くかな。
次回はシュテルン天王寺以外のディーラーさんに頼もう。
オートバックスでもいいのかな。聞いてみよう。
 
 
 
 
2023/10/26
液漏れなしを確認した。
これを満タンにした。重みで水圧かかって漏れだすかな。多分大丈夫。
 
 
 
 

 

 

吉川ロイヤルゴルフクラブに行ってきました。

平日のお休みをいただいて、吉川ロイヤルGCに行ってきました。

ここは2回目。

 

お誕生日割引でなんと1Rが5.8K、同伴者は6.3Kという破格な価格。

天気予報では雨70%ということでキャンセルも考えましたが総意で決行となりました。

結局、前回のラウンドから全く練習なしでぶっつけでのラウンドです。

 

スマホ持っていきましたが写真撮り忘れました。

備忘録で記録します。

 

ハイライト

・100切れた。

・お昼ご飯のバイキングがおいしかった。

・お手頃価格なので、これなら何度も来れる。

・車の調子いい

 

ローライト

・とにかくパターが入らない。

 ショートで1on 4Putt はもったいない。

・残り4ホールから大雨になった。天気予報当たりすぎ。

・体力の無さが良く分かった。すぐ疲れる。

 雨が降り出してからはあまり記憶ない。

・その割には雨が降ってからの方がスコアまとまった。

 グリーンが重くなったからかもしれない。

 

パターが全く入らないのが気になる。

ゴルフパートナーに見に行こうかな。

ドライバーは当面M4のままでいいや。

 

6m AND DOWNコンテストで入賞しました。

2023年の6Dコンテストで入賞しました。

部門は50MHzバンドの電信電話なので比較的入賞しやすい部門です。

 

関西1位だったのですが、全国の壁は相変わらず高い。

 

 

全国1位とは局数で220局も離れてます。これは仕方がない。

賞状は新会長の名前でいただけるのかな。

 

マルチバンドでは入賞できないと思うので、当分はシングルバンドで続けようと思います。